2月7日からスタートした“友&仁”
まずは、仁君、参加された皆さん、そしてスタッフ・関係者の皆さん、千穐楽おめでとうございます。 32公演の素晴らしいステージをありがとうございました。 ハードな公演日程という事で、色々危惧していたこともありましたが、全くの杞憂に終わりましたね。 本当にお疲れ様です。 改めて、赤西仁という人の凄さを教えらえた気がしています。 何だか1公演ごとに仁君がどんどん頼もしくなって行ったような印象がありますが。。。 滝沢君の前だと、可愛い、可愛い、後輩になっていたりと、本当に色々な顔を見せてくれて、これでは惚れ直すなという方が無理というものです。 も~本当に、いい男なんだからぁ~! 今日は最後に「また近いうちに逢いましょう」と言ってくれたようで、「もう、明日でも!明後日でも!」という気分ではありますが、少しはお休みさせてあげなくっちゃですよね。 いい大人ですから、ここはちょっとダケ見栄を張って、聞分けのいいフリしなくっちゃ^^; 去年から、ずっと頑張ってくれましたから、少しゆっくりさせてあげたいなぁと思う一方で、あの濃厚なステージを思い出すと、やっぱりねぇ(えへへへへ~) どんどん贅沢になってしまって困ります。 1つ前のエントリーに、お知らせいただいた、千穐楽の様子をUPしてありますが、聖君の様子もお知らせいただきました。 聖君は本当に自然体でいてくれてて(自然体のように見えました) careの時も係員の人が誘導しようとしていたのに、careが終わるまで席にいたり アンコールの時もファンが自分を見ているから、それに付き合って拍手しているのではなく、仁君が出てくるまで、ずっと拍手してくれてたんです。 帽子なし、サングラスなしで、本当に席にいてくれて、仁君が出てきた後も席を離れる時、皆に手を振ってくれたり…。 コンサートも楽しかったですが、聖君のその姿が嬉しかったです メンバーが来てくれて仁君も心強かったでしょうね。 もう一人のkさん、ありがとうございました。 無事にこちらに戻ってこれたでしょうか。。。^^; BANDAGEの上映もこちらでは終了し、友&仁も千穐楽を迎え、少し寂しい気持が無いといえば嘘になりますが、次の新しい展開を待つあいだ、色々整理したり、準備をしたりしながら、またいつものようにのんびりやって行きたいと思います。 仁君に素晴らしい“友”の方々がいるように、今回私も沢山の“友”の方々から、色々な事をお知らせいただいたり、助けて頂きました。 一人ではないという事は、これほど心強いものなのですね。 本当にありがとうございました。 では、今週も頑張って行きましょう! ~お知らせ~ 3月6日(土)にチャット会を開催します。 どなたでも自由に御参加いただけますが、事前にパスワードの発行していますので、御参加いただけます方は、こちらから御連絡いただけますでしょうか。 詳しくはOver Thirty Topにある、chatページをご覧下さい。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー 【Amazonで予約】 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BEST STAGE ( ベストステージ ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月04日 GyaO Magazine ( ギャオマガジン ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
~追記~
27日1部の様子を追加でお知らせいただきましたので、まとめてレポ庫の方にUPしました。 ありがとうございました。 本日発売のARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) が素晴らしいそうです。 ウチには、いつ届くでしょう~^^; さて、今日の友&仁1部はタッキーが観に来てくれていたと言うことで、MCが非常に長かったそうです。 入られた方からお知らせを少々頂いていますので、お裾分けです。 今回の友&仁では、お疲れのところ、皆さんから色々お知らせいただいて、自分が入れなかった回も、見てきたかの様に思い描くことができました。 ありがとうございました。 明日はオーラス... 遠く北の地から想いを馳せることにしたいと思います。 明日の日生劇場は、沢山の方の想いが詰まってギューギューですね。 27日友&仁1部 ① 無事に終了しました。 お兄ちゃんこと、タッキーが観に来てくれて… 1部始まりに‘本日の主役’たすきをして出てきたんですが、タッキー様の仕込みだったそうで・ ロボットダンスしながら、たすきをチラッチラッと引っ張ってました。 MCはタッキー様がイイと言うまで…と^^; 長い長いMCでした ちょこっと話して・・・ まだ…? ちょこっと話して・・・ まだ…? と、マイクを使わず、口パクみたいにして、いちいちタッキー様に確認するのが可愛かったです・ いきなり質問コーナーを始めたり、客席からの声に応えてみたり LAの話もちょっとしました^^; タッキー様に休憩中ダメ出しをされたらしく… エッチなのは1回まで! 水は投げない! みたいなご注意を受けたようです 水…は、careの時にペットボトルを持って歌い、間奏で一口飲んで後ろに放り投げたんですよ…f(^ ^) MC中も間が持たずに水を飲みに行き、わざとらしくペットボトルを放り投げてました どうしたらいいかわからず、グダグダ気味の仁ちゃんを見られて嬉しかったです ② まず、オープニングが長くてなかなか出てこないなぁって思ったら、「本日の主役」と書かれたたすきをして登場!・ ロボットダンス中も、たすきをちょっと持ち上げてアピール(笑)でも、ドラムの向こうに入る時にかなぐりすてて、足元にポイッ・…だけどロボットダンスの動きの邪魔になったのか、パフォーマンスを中断して、拾って高く上げ、取りに来てもらってました・・ この後はいつもどおり、元気で楽しそうに進み、前半最後のcare・ 水が飲み足りなかったのか、ペットボトルを持ったまま歌い始め、間奏の時に飲んでフタをして後ろにポイッ!後ろの階段下に入るくらいの勢いでした・ そして後半 いつものMCの時間です!! また短くパッパと終わるのかと思っていました。 最初はかみかみで、つっかえては、友&仁へようこそ!から言い直してかわいかったんですが・・・ 「実はこう見えて、しゃべるの苦手なんです」(こう見えてを2、3度言って、笑いをとってました) そしてここから長いMC… 仁ちゃんにとっては初日より緊張したMCが10分以上(←たぶん)続いたのです・・・ ~お知らせ~ 3月6日(土)にチャット会を開催します。 どなたでも自由に御参加いただけますが、事前にパスワードの発行していますので、御参加いただけます方は、こちらから御連絡いただけますでしょうか。 詳しくはOver Thirty Topにある、chatページをご覧下さい。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー 【Amazonで予約】 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BEST STAGE ( ベストステージ ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月04日 GyaO Magazine ( ギャオマガジン ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
今日の昼休みは、フィギィアスケートに夢中でした。
銀を取っても、悲しみの涙を流さなければならないほど、厳しい戦いの世界に身を置いているのだなぁと、何だか見ている方まで切なくなってしまいました。 でも、インタビューには立派に答えてましたね。 綺麗な涙でした。 真央ちゃん、銀メダルおめでとうございます。 コードブルーのPちゃんの言葉 「結果が全て。。。。 結果が良ければ、勇気ある決断といわれるし、悪ければ人殺しと罵られて裁判にかけられる。 誰もその過程には目を向けない」 このセリフが凄く残っていたんですよね。 これに似たことって、実生活でも割りとあるのかもと思ったりして。 右が左か決めなくちゃいけない時ってありますものね。 それがいい方向に行くときもあれば、残念なとこもある。。。 過程が良ければ、結果はどうでもいいのかと聞かれたら、そうではないのですが、ホント難しいですよね。 さて、今日で、こちらのBANDAGE上映が終了するという事で、普段であれば仕事が終わってからだと間に合わないので、あきらめていたのですが、今日はオリンピックの影響でしょうか、お仕事がヒマで(笑) 早く上がれそうだったので、座席をチェックしたら、もう満席になってました。 これって喜んでいいんですよね。 いっそ、もう2~3日追加で上映しちゃえばいいのにと、ちょっぴり思う今日このゴロですが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 仁君の映画初主演が決まって、撮影が始まって、エキストラの方々が参加して、クランクアップして、完成披露があって、CDを発売して、映画が公開されて、アルバムが出て、大ヒット舞台挨拶があって。。。。 本当に沢山の事があっての上映最後の今日となりました。 友&仁も並行してあったせいで、追いかける方も大忙し^^; 雑誌やDVDも、今までにないくらいの荒れ様です(笑) 次はアジアでの公開ですね。 また新なステップに進んでいく映画BANDAGE DVDの発売はいつになるのかな。。。 彼の頑張った結果が形となる日が待ち遠しいです。 ※ こちらでもお知らせした、2月27日発売のB-PASSですが、予定が変更になったため、仁君の掲載はないそうです。すでに御予約をされた方はキャンセル等お手続きをお願いします。 友&仁関連の雑誌です BEST STAGE ( ベストステージ ) 2010年 04月号 [2月27日発売] GyaO Magazine ( ギャオマガジン ) 2010年 04月号 [3月4日発売] ~お知らせ~ 3月6日(土)にチャット会を開催します。 どなたでも自由に御参加いただけますが、事前にパスワードの発行していますので、御参加いただけます方は、こちらから御連絡いただけますでしょうか。 詳しくはOver Thirty Topにある、chatページをご覧下さい。 2月16日1部の友&仁の詳しいレポを、アイさんから頂きました。 レポ庫の方にUPしてありますので、宜しかったらご覧下さいね。 アイさん、ありがとうございました。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BEST STAGE ( ベストステージ ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月04日 GyaO Magazine ( ギャオマガジン ) 2010年 04月号 [友&仁] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
ただいまです。
明日で上映が終了するBANDAGEは、最前列の数席をのぞいてほぼ満席でした。 「ファンでもないのに、3回目って・・・」と言いつつ、付き合ってくれた長女に感謝。 案外いい子じゃん(笑) 「お母さん、全部で何回見た?」の問いにはノーコメントを通しておきました。 「はぁ?」って言われそうですから(笑 さて今日の友&仁ですが、1部・2部ともにカメラが入っていたそうです。 2部には亮ちゃんが登場したとか。 2部の様子をお知らせいただいていますので、お裾分けしますね。 本日は亮ちゃんが登場しました 亮ちゃんと歌うときは、アレンジしたり、合いの手(?)を入れたり… ちょっぴり違うバージョンが見れました 亮ちゃんはサングラスをしていたのですが、サングラスに手をかけて、ためてためて外す っていうのをやったら、客席が‘きゃ~っと! その反応がおもしろかったのか、もう一回やりましたら、さらにぎゃ~~っっっと それを見た仁ちゃん、もう一回、もう一回とリクエスト 3回もサングラス外しをしてくれました 友&仁ファミリーは、ガッツリまとまり、ドンドン調子を上げてきているようにカンジました・・・ 仁ちゃんは、大汗をかきながら、相変わらず楽しそうにニコニコ頑張ってました あと4公演となって、ますますパワーアップしているようですね。 えっと。。。 cartoonKAT-TUNについてですが、昨日某ローカル番組で3月末で放送終了となっていると放送されていたとお知らせを頂いておりました。。。 3月24日が最後の放送になるそうです。 正直驚きました。 今のところ、名前が変わってとか、曜日が変わってとかと、言うことではないようです。 何と言っても、この番組は仁君がいない5人の時にスタートしたんですよね。 保管庫の方に、1回ごとの要点をまとめ始めて、昨日の放送で148回。 戻ってきて初めて6人揃った日、負けず嫌いな一面を見せて対決した場面、沢山の思い入れのある番組でした。 新曲が出なければ、なかなかTVで彼等を見る機会が無いなか、毎週6人を見ることが出来る唯一の番組で、本当に楽しみにしていました。 スタートから第2章、第3章と、趣向を凝らした企画を考えてくださった方々のお陰で、沢山の笑顔や新しい一面を見ることができました。 公式HPのblogも楽しみでしたよね。 スタッフさんの苦労も、こういう所で知りました。 本当に、本当に寂しくなりますが、終わりがあれば、次の新しい始まりもあるということで、次の新しいステップのスタートを静かに待ちたいと思います。 悲しんでばかりはいられませんね。 こういう時こそ、彼等が次のスタートを切るために、ファンも頑張らないと!! 前へ進めなくなっちゃいますものね <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BACKSTAGE PASS ( バックステージ・パス ) 2010年 04月号 [雑誌] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
![]() 明日までと言う事で、これから私的最後のBANDAGEです。 寂しいですが、今度はDVDの発売を楽しみに待っている事にします。 今日の一部に参加された方から、カメラが入っていたとお知らせ頂いています。 何の為のカメラなのか… こちらもDVD化されるといいですね。 では? |
![]() |
今日は朝からWSでカレンダーの話題をやっていましたね。
KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー かな~り期待できますよね。 何といっても枚数が多いですから^^ カレンダーと言う名前は付いていますが、今までのものもカレンダーとして使ったことはなく(笑) 今までのものは、まとめて本棚に並んでいます。 でも日めくりはいいですよ~ 毎日違うんですものね。 ああ楽しみ♪ そしてお昼休み。。。 メールでMANULAが更新されているとお知らせいただいて... もう、もう、もう~ 可愛い文章ではありませんか 一応、遅れたことは気にしてたのね^^; オーラス終了後に更新かなぁとは思っていました。 いつかは更新してくれるだろうなぁと。。。。 ステージの休憩中に打っているという、何ともリアルな文章。 なーんか単純なんですけどね、こうして更新してくれると、やっぱり本当に嬉しいですよね。 “感謝です”の文字に、ちょっとジーンとしてしまいました。 凄く、温かくて、優しい文章でしたね。 「中丸なんとか君」なんて2回も書いてます(笑) きっと観にきてもらって嬉しかったのでしょうね。 素直じゃないんだから。。。 まっ、そこが可愛い所でもあります 今は肉体的にはハードでしょうけれども、充実した、楽しい時間を過ごしているから、その気持が伝わってくる文章になったのかなって思います。 TV誌買って来たのですが、4月クールはKAT-TUNメンバーのドラマは無いのかな。。。 今夜のcartoonKAT-TUNは24:08~となっていますので、お気をつけ下さいませ。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BACKSTAGE PASS ( バックステージ・パス ) 2010年 04月号 [雑誌] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
2/19、2/16でBANDAGEの上映が終了する映画館が殆どですが、BANDAGEシアターリストによりますと、一部の地域では2/27~上映開始となる劇場があるようです。
詳しくはHPの方を御参照くださいね。 残念ながら我が北海道は26日までとなっております。 もう1回!と思っていらっしゃる方は、お早めに! 今日は、とっても暖かくて、帰りも雪が溶けてベチャベチャでした。 2月なのに。。。^^; 何だか、暖かかったり、急に冷え込んだり、気温の変化に体がついていくのが大変な季節ですよね。 インフルエンザの流行も少し収まってはいるようですが・・・ そういえば、仁君はどうなんでしょう。 1月のLANDS LASTライブの頃は風邪を引いていたようですが、ライブ期間中は少し疲れが見えるときもあるようですが、体調が悪そうというお話を聞かないですので、しっかり体調管理してやっているのでしょうねきっと。 私はと言えば、帰ってきてからの気温差の関係でしょうか。 軽く風邪を引きまして。。。 智恵熱? 何だか、温かいなぁ~と思っていたら、若干発熱してました。 バタバタしているウチに治っちゃったんですけどね。 気が緩むと風邪にも罹っちゃたりしますから、皆様もお気をつけ下さいませ。 友&仁も、残すところ5日7公演となりました。 我が侭で贅沢者なので、その後の予定が気になって仕方ありません。 だって、だって、寂しいですものね~ 今日の友&仁の様子を少し教えていただきました。 MCでは客席からの「誕生日$%*#~」←私もはっきり聞こえなかったです という声に、「え、わかんない。聞こえない。えーこの友&仁は………」と話を続ける仁。 ちょっと話を進めた所で突然、「あ!亀梨の誕生日ー?!あー」(笑) 「俺、人の誕生日覚えるのホント苦手なの! 「山Pの誕生日も忘れて」 「直前に思い出したんだけど、怒られて」 次々飛ぶ客席からの声に 「ちょっと喋らせて(笑)お願い(笑)…」!!!!! きゃあぁぁ~ この”お願い”が超可愛かったです~。 エンディングの挨拶もカミカミになり、 「ごめんなさーい。すいませんでした~!」 と笑いながらハケて行きました。 楽しそうですね。 お知らせありがとうございました。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BACKSTAGE PASS ( バックステージ・パス ) 2010年 04月号 [雑誌] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
![]() ![]() KAT-TUNの最年少の亀ちゃんも24才なんですね。 今年は、スポーツキャスターという新しい分野への挑戦もあり、ますます活躍の場を広げてくれそうです。 充実した、幸せな1年になりますよーに。。。。 お誕生日おめでとうございます |
![]() |
ここの所の雑誌ラッシュと、友&仁祭りで、アイドル誌等々の感想もままならない今日このゴロですが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
早くも4月号が予約開始です。 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] ホント早いです。 3月号を、つい先日買ったばかりです(笑) そのアイドル誌を見ていた長女が「ねえ!ねえ!これ見た?」と持ってきたのが、Wink UP 伝言版で潤ちゃんが、「赤西(仁)へ。 お前カツラか?たまには帽子かぶんないで雑誌に載れよ。おまえのちゃんと髪つくった姿がみたいんだよ。ファンの子はな!」って伝言してくれてるんですよね。 「凄~い!良く見てるよね、さすが潤ちゃん」って、長女ったら潤ちゃん呼ばわり(笑) でも、本当に良く見てるし、気が利くというか、さすがとしか言いようがないです。 何年も前、確かKAT-TUNがデビューする前だったと思うのですが、仁君と潤ちゃんが2人で対談したことがあったんですよ。 Myojoだったかなぁ。。。。 その時の仁君が、めちゃめちゃ緊張していたのを思い出しました。 なーんか、いい先輩ですよね。 そして、仁君、みごとにアイドル誌3誌ともニット帽なんですよ そりゃ言われもしますね。(笑) 今年はマッチがデビュー30周年という事で、CD出したり、コンサートをしたりと精力的に活動するようですが、30年という歳月を感じさせないような素敵な年の重ね方をして、ファンの方も嬉しいですよね。 仁君も、「ああ、今が最も輝いている時だなぁ」と思っても、また年を重ねると、その最もと思っていた時を軽く飛び越えてくれているんですよ。 これから先、どんな風に年を重ねて素敵な男性になって行ってくれるのか... きっと私の想像以上なんでしょうね。 そういう人ですから。。。。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] BACKSTAGE PASS ( バックステージ・パス ) 2010年 04月号 [雑誌] 03月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 04月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 04月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
21日2部の様子をお知らせいただきました。
仁、仁、仁…」のコールで、仁くん登場。 素晴らしいショーでした。 仁くんも最初から最後まで、笑顔、笑顔、笑顔。とっても楽しそうでした。 care 最初は髪を横に流して、耳にかける。 髪振り乱して、足踏み鳴らして、まさに熱唱。 最後は、スタンドマイクを片手で持ち上げて宙に浮かして歌っていました。 change 協力席に降りてきて目の前で歌われた方は両手を口に持っていき、全身で震えていました。 MC 仁くん「みなさん、こんばんは!2階、3階のみなさんもこんばんは~ 友&仁へようこそ。ゆうとじんで友人」 客席「すごい!」 仁くん(低音が素敵)「すごくない(笑)」 ジャニーさんが名付けてというところをジャニーと言ったりしちゃってましたが、この命名自体は、すごいと。 コラボレーションの紹介をする時、クリスタル・ケイちゃんの名前をかんだり、金子くんと映画BANDAGEで共演というところをバンジーと言ったり。 そのたびに客席から、「仁、がんばれ~」 仁くん、最初の2回位までは、マイクはずして「うるさい」(笑いながら) とうとう、マイク通して「うるさい!頑張っているから…」(もちろん笑いながら) あまりにも、カミカミになってしまい、「じゃ、もう歌います」 以降、しっとり歌い上げるeternal以外は、ダンサーの方たちと、よく笑っていました。 最後、全員で並んで手をつないで万歳する時、一瞬、GO GO Brothersの一人が遅れたんですね。 仁くん、ちゃんとそれを見ていて、全員が揃ったのを確認してから、手を挙げました。 お疲れのところ、本当にお知らせありがとうございました。 今日は少クラプレミアムの日でしたね。 3分少々の映像でしたとお知らせ頂くまでスッカリ忘れていました^^; BS受信していないと、ここまで気が抜けてしまうのかと呆れる今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか? テレビも未だに地デジではありませんしね~ どこまでもアナログ生活^^; 3分少々の映像とは言え、すでにご覧になった方は蘇る興奮だったのでは? そして、ご覧になっていない方にとっては、本当に貴重なステージの映像ですよね。 毎日頑張っているというお話を伺って、想いだけは日生劇場に飛ばしておきたいと思います。 透視とか出来ればいいのにね。 今日はいっぱい頑張りましたよ~ 何と言っても溜まりに溜まっているDVDを整理! 大分片付いたか~と思って横を見たら、TV誌がごちゃーっと。。。^^; これもセッせと解体してファイリング♪ よっしゃー!!と満足して、さらにその横をみたらスポーツ誌がバサーっと(笑) キリがありません 今が、ここ数年で一番いろいろ溜め込んでいます。 まあ、それだけ嬉しい悲鳴を上げたということですね。 そんな我が家ですが、長女がTHE D-MOTIONの仁君のサビの部分を気に入ってくれたようで、これでもかって言うくらいリピってました。 「ここがカッコイイんだよね~」 「ああ、腹立つ!」って(笑) 大抵、彼女は仁君の事を言うときは、「腹立つけど・・・」が枕詞として付きます 素直に誉めてくれないんですよね^^; これも一つの愛情として受け止めておきますけど さて、友&仁も今週末がラスト! 終わりが見えてくると少々寂しいですが、今は無事に千秋楽を向かえられる事だけを願って。。。 J-Web、J-net共に、CMのところからOXYが消えているんですよね。 こちらも、ちょっと寂しい。。。。。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 <ちょっと気になる。。。。^^;> 赤は日本未発売 POWER BALANCE(パワーバランス) シリコン・ブレスレット ブラック POWER BALANCE(パワーバランス) シリコン・ブレスレット クリア 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
肉体的にキツかった1週間もやっと終わりました~
とにかく眠い、眠い1週間でした。 お休みの前日はウキウキ気分の今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 友&仁の様子は、チョコチョコお知らせいただいたりもしているのですが、上手くお伝えできず、すみません。 MCがカミカミだったり、相変わらず子供が好きな様子だったりと、順調に回を重ねているようです。 こちらはと言えば、時折激しく吹雪いたり、さっきまでの雪がウソの様に晴れたりと、不安定なお天気です。 飛行機などにも遅れが出たりしているようですが、今のところ欠航して行けなかったというお話は聞いていないので、皆さん何とか飛べているようでホッとしています。 今日オリ☆スタを買ってきたのですが、「Endless SHOCK」のインタビューで光ちゃんが、いつもより5kg体重を重くしているのは、千秋楽までコンディションを保つための計算と答えています。 初日から、千秋楽までに5kgの体重減を想定しているという事ですよね。 私が見た回の仁君も、前より少しシャープになったかなと感じましたが、更にシャープになっていたという話を聞いたりすると、ちょっと心配になったりもしますね。 BANDAGE関係で大忙しだった後、休むヒマもなくスタートしましたから。 と、体力的な面で心配したりもするのですが、実は私、ガリガリの体形がお好みでして。。。^^ 体形だけならシャープになっていただくのは大歓迎なんですけどね。 かと言って、あまり痩せた姿をみると心配にもなるし。。。 またまた複雑な乙女心でございます。 肝心のオリ☆スタですが、読みどころも、見どころも満載です。 亮ちゃんがゲストに登場した時の写真や、オープニングの写真などなど、見ているだけで、あのステージが蘇ってきます。 「ああ、DVD出ないかなぁ~」と思わず呟いちゃいました。 メールの方のお返事も、遅れ気味で申し訳ありません。 1週間経っても返事がない場合はお手数ですが、もう1度後連絡くださいませね。 基本的にメールフォームやPCに頂いたメールは、PCから返信していますので、携帯で受信される場合、PCからの受信が出来るように設定の方をお願いします。 この年になると、携帯で文章を打つのが苦手になってくるんですよね。 私の携帯メール、ホントに味も素気もない^^; 絵文字の入れ所が良く判らないんですよね。 今度、ムダにヒヨコとか入れてみようっかな。。。。 最後にBANDAG観に行く日も決めました。 ああ、こちらも寂しいですね。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 <ちょっと気になる。。。。^^;> 赤は日本未発売 POWER BALANCE(パワーバランス) シリコン・ブレスレット ブラック POWER BALANCE(パワーバランス) シリコン・ブレスレット クリア 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
J-netの方の“友&仁”グッズ情報が更新されていますね。
ステージフォトセット2/15より第2弾販売開始(5種類) ステージフォトセット2/19より第3弾販売開始(5種類) オリジナルフォトセットは第2弾のC/Dの2種類です 今日は昼公演のみということで、入られた方からチラッとだけお知らせいただきましたが、元気で楽しそうだったとのことです。 今回、ライブに参加された皆さん“楽しそうにしてました”と嬉しそうにおっしゃるんですよ 楽しいという気持は伝染しますから、ご覧になった皆さんも楽しい気持が一杯になるんですよね。 ”楽しい”とか”嬉しい”とか、沢山の幸せを感じられるステージでもあります。 でも、少しづつ終わりが近づいてきているのは寂しくも感じます。 乙女心はいつも複雑なものでございますから さて、オリ☆スタの発売日ということで、次女に帰りに買ってきてと頼んでおいたのですが、しっかりと忘れて帰ってきてくれました^^; アイドル誌も買いそびれちゃってます 何でしょう、友&仁の期間中は心ここにあらずという感じなのでしょうか 公演時間になると変にソワソワしちゃいますよね。 そう!そう! J-Webからメールが来ていましたが、「ヤマトナデシコ七変化」のメッセージ動画の配信がスタートです! この動画サービスって最近ですよね? DLしたメッセージの期限は3日とのことですが、映像で見れるって凄い! 早速DLしてみましたが、画面がちっちゃ~い^^; でも、何だか嬉しい(笑) やっぱり写真じゃなくて、動くメッセージっていいですね。 お友達が渋谷でデコトラに遭遇されたそうです。 ![]() 結局、遠征中は一度も遭遇できなかったんですよね。 って、あんまりウロウロもしなかったんですけど^^; ありがとうございました。 飛行機無事に飛んでよかったですね。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
東京は雪が降っているようですね。
こちらも今日は時折、雪がチラついていましたが、昨日・今日ととっても良いお天気です。 こんな風に青空が広がったりしていました。 ![]() 気温は低いですけど^^; お天気がいいと気持ちも晴れ晴れとする今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 今日から“友&仁”も後半戦です。 体力的にもキツくなってくる頃ですね。 遠くから祈るしかありませんけれども。。。 さて、明日で終了という映画館も多いBAMDAGEですが、地元札幌はユナイテッドシネマが明日までとなっています。 シネマフロンティアの方は、今の所26日(金)までは夜の回1回のみですが上映が決定しています。 仕事が終わってダッシュしても、時間的に平日はちょっと厳しい。。。。 やっぱり週末かなぁ~ 頑張って、もうちょっと見に行きたいなって思っています。 昨日のcartoonKAT-TUNはウインターデートのオキテ後編 こっき君、上田さん、中丸さん、田口君という、珍しい組み合わせのロケ。 お相手の女性陣はスザンヌさん、神戸ちゃん、柳原さん 仁君と亀ちゃんはお留守番組ですが、いやぁ~楽しい企画でした サファリパークで動物の耳カチューシャを装着する面々 キリンの田口君が可愛いです。 それにしても、サファリパーク面白そう! 本気で楽しむ上田さん^^; あんなにライオンが飛びついて来ているのに怖くないのでしょうか。 イスの背もたれに背中をつけたまま、前に出ようとしない中丸さん。 対照的な2人です^^ 実家もね、熊とか鹿とか狐とか、天然のサファリパークと言えばサファリパーク的なところですが、あんなに動物に近づくことはないですからね。 一度は行ってみたい所です。 パン作りで、イチャイチャするスザンヌさんと上田さん いやぁ~上田さんナチュラルでいいですよね。 イチャイチャ感が可愛い! パンはさすが、こっき君はお上手! これ、亀ちゃんとか仁君とかのも見てみたかったです。 絵とか、工作とか6人でやって対決的な企画も楽しそう。 クジでペアになっての手打ち蕎麦作り~ 前回1人だった、こっき君は神戸さんとペアになって大喜び。 外れちゃったのは中丸さん。 傍で見てるだけって、ちょっと寂しいですね。 1人ででもいいから作らせてくれたら良かったのに。 それぞれが作ったお蕎麦は、ちょっと硬めだったようで・・・^^; 簡単なようで、手打ち蕎麦って難しいんですね。 ちょうど休みだった長女が実家に遊びに行っていて、「おばあちゃんとお蕎麦作った」と言っていました。 硬さとか茹で時間とか、長年の勘もあるのでしょうきっと。 神戸さんと田口君は左利き同士でしたね。 そして、今回は何と言ってもワイプの仁君の楽しそうな笑顔が満載。 ちゃんとあんな風に笑えるんですよね。 なんで普段あんなにおすましなんでしょう。 まあ、可愛いこと、可愛いこと。 「いいなぁ・・・このロケ、森三中にしかあった事ねぇもんな」といいつつ、森三中さんとの絡みは、いつも楽しそうにしている仁君ですよね。 <お願い> 友&仁のチケットを1枚さがしています。 急用のため参加できなくなった、同行者を探しているなどの方がいらっしゃいましたら、こちらから御連絡をいただけますでしょうか。 16日2部のレポをtokkoさんからいただきましたので、レポ庫の方に追記しました。 ありがとうございました。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
2月27日発売のARENA37℃ SPECIAL 2010年 04月号
記者会見取材と舞台ライヴ写真掲載! Amazonさんでは、通常配送無料となってます。 ”友&仁”関係でも雑誌はまだまだ、発売されそうですよね。 おしゃまさんのブログに【おしゃま滑降 そして"仁"編】と題して、友&仁へ行ってきた時の様子が詳しくかかれています。 ユーモアたっぷりの、おしゃまさんの陣中見舞いには、仁君も心癒されたのではないでしょうか。 いい方です本当に。。。 ぜひご覧になってみてくださいね。 中丸さんも“友&仁”へ行ってきたと報告して下さってますね。 休んだ分の仕事もどうにか今日で落ち着いてきました。 お昼休みグッタリと寝込んでいて、目覚めたら同僚が「今世紀最高の、ぶさいく顔してますよ」って^^; 「じゃあ、見ないでよ!」と若干キレ気味に返しておいてやりました(笑) 寝起きの顔にまで責任は持てないと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 でも、眠っている間にかかってきた電話を上手く後回しにしてくれたから許してあげることにしましょう。 今日はテレビジョンを購入してきました。 「速報!赤西仁ソロライブ」の記事が2P 出演者の“友”の方々に囲まれて、とーっても幸せそうな笑顔の仁君がいます。 オープニングの写真とか、こういうショットの数々を見ると、蘇ってきちゃいますね。 今日は期間中唯一の休演日ですが、仁君はきっとお仕事してるんじゃないでしょうか。 後半戦も事故や怪我のないように無事に行われますように。。。 他のメンバーにも見てもらいたいですね。 今夜のcartoonKAT-TUNは24:08~とイレギュラーですので、御注意くださいませ。 それにしても、ちょこちょこJ-Webのぞいているのですが、MANUAL更新されませんね。。。。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
~追記~
やっと遠征記をレポ庫の方にUPしました~ 今日の友&仁に、田口君・中丸さん、おしゃまさんがいらっしゃっていたと、お知らせいただいております。 おしゃまさんのTwitterには、「日生劇場むかいナウ」の文字が・・・ これから、感想等何かUPされるかもしれませんね。 おもしろグッズの差し入れ?(笑) こうして、メンバーやお友達が来てくれることが、仁君にとってなにより励みになるのではないかと思います。 仁君は、3人については触れることはなかったそうですが、楽しそうに、幸せそうに、笑っていたそうです。 明日は唯一の休演日 お休みできるのでしょうか。 お仕事かもしれませんね。 kさん、ありがとうございます。 帰ってきてから、やはり仕事が溜まっていまして^^; バタバタと1日が過ぎています。 東京は割りと暖かかったので、こちらに帰ってきてから、気温差で少々風邪気味・・・ 熱はないですが、何となく熱っぽい感じで、「とっとと帰って寝てください」って同僚に言われちゃました。 一回り以上年下なのに(笑) 今の若い子は、しっかりしてます。 まっ!元気なんですけどね。 年なので、皆さん労わってくれます^^; レポ庫の方には、友&仁の初日にお知らせいただいていた様子をまとめてUPしました。 遠征記はこれから仕上げま~す またまた日付が変わる頃にはUPしたいと思っています(笑) 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 02月27日 ARENA37℃ SPECIAL( アリーナサーティーセブンスペシャル ) 2010年 04月号 [表紙・巻頭・特集:赤西仁] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
レポ庫の方に、今回遠征した”友&仁”のレポ&感想をUPしてあります。宜しかったらご覧下さい。
さて、今日はホテル篇(番外篇)などなどを、まとめようと思っていましたが、ごめんなさい!! どうしても我慢できなくなってしまいました。 早くも禁断症状が^^; BANDAGE見に行ってきます! また深夜にでも。。。。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月15日 月刊 Songs ( ソングス ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
~追記~
遅くなりましたが、レポ庫の方に、今回遠征した”友&仁”のレポ&感想をUPしました。 CDがやっと手元に。。。 東京へ出発した11日に到着していて、ずっと不在でしたので、保管機嫌ギリギリだったかも^^; 危なかったぁ~ で、中を見たら、限定盤1の方のケースにヒビが入ってました(;;) 次女曰く、「中味が無事ならいいんじゃない?」 うーん、いいんだけど、いいんだけど。。。。 コナゴナじゃないから我慢しよっかな 帰ってきてから、荷解きをしながら、Mステチェック ホテルでデッキを借りて予約録画していたはずなのですが、失敗してたんですよ。 お兄さんに頼んだのに~^^; でも、最近はワンセグと言うものがありますからね。 お食事会の時に、電波の悪いなか、チラチラ写る姿に大興奮。 キャーキャーでした(笑) 皆さんと一緒に見るのも楽しいものですよね。 こっき君のテレフォンショッキングをみて、○ゼの花道を見て。。。 大忙しの今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 HDDも整理しないと。 13日は休憩時間に劇場の中をアチコチうろうろしていました。 11日は御挨拶でバタバタしていましたので。。。 こういった劇場に足を運ぶ機会がなかなかありませんので、休憩のある舞台もドリボくらいしか経験した事がないんです。 会場の外のホールや廊下の所にはイスがあって、飲食をしたり出来るようになっているんですよね。 売店にはサンドイッチとかスナック菓子とかも置いてましたよ。 で、お手洗いにも行ってみましたが、ドームコンの時など、よく男性用も緊急で女性用になっているじゃないですか。 今回も、そうなっていました。 でも綺麗に女性用のマークがついているので、最初は入口が二つあるのかと思ったくらいです。 個室は2個だったようですが、女性客が多いという事で、そうして下さっているみたいです。 でも男性の方もいらっしゃったので、その方々はどちらを使用するのか・・・^^; 一応、2階はそうなっていましたが、他の所は男性用もあったのかもしれません。 お手洗い、凄く綺麗でビックリしました。 あと2階席は着席で鑑賞となっています。 座席が交互にズレている作りではなく、前の方の頭が正面に来るスタイルですので、前の方が前かがみになってしまうと、ステージが全く見えなくなってしまうんです。 他の劇場でも着席中は座席の背もたれに背中をつけた状態でご鑑賞くださいという注意があったりしますが、今回も始まる前に劇場の方から、諸注意がありました。 どうしても夢中になって、前へ前へと行ってしまいそうですが、その辺は2階席になった場合は御注意くださいませ。 背もたれに深く腰掛けていても、舞台はしっかり見えますので大丈夫です。 ステージの中央が少しセリ出して、仁君が前に出てくる時があるのですが、皆さん身を乗り出している方が多く、前の方の頭しか見えませんでした^^; 前にセリ出して来たときでも、ちゃんと見えますから。 こういう時は、注意された方は嫌な思いをされるかもしれませんが、注意する方はもっと嫌な思いと勇気を振り絞って注意するものです。 楽しく、気持良く、最後まで鑑賞したいですものね。 では、では、これからライブの感想を仕上げたいと思います。 日付が変わるまでには、UPしたいと思っていますが・・^^; 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
ただいまです!
無事に帰宅しました。 今回は飛行機の遅れもなくスムーズに行くことが出来て本当に良かったです。 2泊3日のあれこれについては、また明日にでもゆっくりと。。。。^^; 今日も、帰りの山手線反対に乗っちゃったし(笑) 今日は1部に入ってから戻ってきたのですが、2階席を体験。 全体が見渡せて、照明やレーザー光線が描く光の模様などなど、ステージ全体を見ることが出来て、新たな発見が沢山ありました。 これも、明日ゆっくりと(ごめんなさい!) MCは短めではありましたが、とっても穏やかな顔で、会場を見渡しながら話していました。 最初の挨拶は、「皆さん、こんばんは! 山Pです」 「うそです、あんなに綺麗?(イケメン?)じゃありません」と^^ 今回はコラボしている曲もあると、「WONDER知ってる?」と会場に問いかけ。 大歓声が起こると「CDが出ていないから」と。。。 会場から「CD出して!」と確か声がかかったと思うのですが、それに応えるように「ジャニーさんに、CD化しちゃいなよって言いに行こうかな」と笑いながら言っていました。 雑誌でも、いろいろ難しいという様な事を言っていましたが、ファンの声がいつか叶う日が来るかもしれませんので。。。 仁君もきっと、ね。 とにかくエネルギシュなステージですが、今日は少し疲れが出ているのか、大汗をかきながらの熱唱。 いつも大汗ですが、今日は特に声も少し苦しそうな感じでした。 でも、それを感じさせないような気迫と頑張りが伝わってきましたよ。 二十歳の戦争、BANDAGE、careの時は、1曲づつ後ろの上里君のいる辺りに下がって、水分補給・汗をタオルで拭いていました。 次の曲が始まるまでには息を整えて、また熱唱という感じです。 ここは見ている方も苦しくなるくらいです。 アンコールはありませんが、この3日を見て思ったこととして、アンコールを想定して創ったステージングではないんじゃないのかと。。。 コンサートというより、ショー ショーというか、コンサートとショーの中間のような。。。 最初のパフォーマンスから、最後の仁君の言葉までの全てが1つのステージとして創られているものであって、そこにアンコールで、もう1曲というのは、ちょっと想像しにくい感じでした。 とにかく、普通のライブとは、ちょっと別物として考えた方がいいのかなと思いました。 もしあるとしたら、舞台の時にあるカーテンコールかなと。。。。 そういうのが相応しいステージだったと感じて帰ってきました。 今回お会いできた皆さん、沢山の素敵なプレゼントと幸せな時間をありがとうございました。 ひとつ、ひとつ、紐解きながら、皆さんのお顔を思い出し、仁君のハーパン姿を思い出し(おバカ^^;)、 とっても、とっても楽しかった3日間を今日は胸に眠りたいと思います。 幸せな、幸せな3日間でした。 ありがとうございました。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) 大変申し訳ありませんが、昨日までのコメレスはお休みさせていただきますね。 |
![]() |
会場からの声は、「何才に見える?」ではなく、「私どう?」
仁くん「見えないから分かんない」でした~ すみません |
![]() |
今は便利な時代で、PCを持参しなくても、PCルームから、こうして更新することができます。
しかも無料って!! 12日の友&仁も無事終了しました。 今日も疲れも見せずに元気なステージでしたよ。 MCの時には、いつものように「友&仁へようこそ」と挨拶を始め、ジョイ君のことを、「アメリカの友人で全米ダンス選手権1位なんです。ダンス上手いでしょう!」と紹介。 曲の8割を手掛けたこと。。。。 今日は会場からの声も多くて、その声を聞いて、声で年齢当てようか・・・・と言いだし。 「38歳」と。。。(これまた微妙な年齢を言って) 会場「惜しい」 仁君「じゃあ何歳?」 会場「。。。。。」 仁君「言わないのかい!」 会場「何歳に見える?」 仁君「見えないから分かんない!、こっちにライトあたってて、見えない」 会場「何歳までOK?」 仁君「年齢じゃないんだよ、俺は・・・」 仁君「この前、すごく綺麗な人がいて・・・・」 会場「やっぱ、顔か~」 仁君「やっぱ顔かって、知らないのに最初はやっぱ顔でしょ」 仁君「シチュエーションによるよね、話したりして・・・いいなと思うとか。。。」 仁君「何はなしてたっけ?あっ、その綺麗な人が友達の知り合いで、年齢が・・・40才だったの」 仁君「32歳くらいにしか見えない」 会場「。。。。。」 仁君「あんま、違わない?笑」 会場「昨日も入ったんだけど、すごく良かったよ」 他にも会場とのやりとりがあったりて、楽しかったです。 こんな、感じで少々正確ではない部分もありますが、大体こんな雰囲気だと思ってご了承ください。 今日から一般の方もグッズを購入できるようになっていて、沢山の方が並ばれていましたが、それほど混乱したり、グッズに品切れはなかったように思います。 きょうはMステですね。 これから、お仲間の皆さんとお食事会ですが、ホテルでHDDもレンタルしてくれるんですよぉ。 ちゃっかり予約しております(笑) あっ、仁君のあご髭は健在でした。 バッチリ拝見させて頂きました。 こんなチャンス滅多にありませんので、とりあえず、周りの空気ふがふが吸っときましたが、無臭。。。。(笑) Mステ楽しみですね。 あすは1部を見て帰ります。 ああ、時間が経つのが早~い。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) |
![]() |
ホテルに戻りました。
知念君や、森本君も今日は見にきていました。 英語以外の曲は、BANDAGE、eternal、二十歳の戦争、ha-ha、careだったかと。。。 とにかく、ステージは言うまでもなく素晴らしかったです。 何て言ったらいいのか、仁君は言葉にして表すのが苦手というか、いつも言葉足らずなところもあったりして、やきもきさせられたりする事も多々あり。 ファンとしては、苦しい思いをすることも少なくないのかなぁって思いますが、今日のステージを見て、ダンスだったり、歌だったり、パフォーマンスだったり、魅せるということになると饒舌になるんだなぁと。。。 「自分が発信するものだけを・・・」というのは、こういう事でファンの声援に対して応えようとしているのかなぁと今日のステージを見て感じました。 不器用な人ですホント 素直に、なかなか言葉に出して言えないから。。。 何となく、なーんとなくではありますが、彼のやりたいことのスタートが見えたのかなぁって思いました。 MCのときに、お声がかからないとまたやらせて貰えないと言っていましたが、これを魅せられたら、声を大にして「また見たい!」と言わずには入られないと思います。 楽しそうにやってました。 客席を楽しませるために一生懸命ステージを盛り上げてくれました。 最後は、いい笑顔でステージを後にして幕が降りました。 大満足です! あっ! スニーカーのハーパンから伸びる、おみ足にも大興奮もさせていただきました^^ でも、すぐジーンズに着替えちゃうんですよね(チッ!) 今日は客席にいた女の子を抱き上げて一緒にダンスしたりしてました。 その子は将来男性のハードルが高くなっちゃって困るでしょうね^^ 可愛いお嬢ちゃんでしたよ。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) |
![]() |
![]() 到着しました~ |
![]() |
明日の“笑っていいとも”のテレフォンショッキングに聖君登場ですね。
楽しみです♪ 予約をしっかりとしておかないと!! そして、今日発売のARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 これがまた素敵な写真の数々とのことです。 ネット注文したので、これも留守中と届きます^^; CDに雑誌 帰ってきたら、不在連絡表がいっぱいありそう(笑) 今朝のWSで“友&仁”の様子が流れたようですが、こちらでは、めざにゅーの放送がないんですよね。 しかもズームインも6時半からだし。。。。 地方って、こういう時ちょっぴり切ないですね でもでも、地方局の番組で少しだけ流れました~ 短い時間でしたが、ショーのような舞台の様子は伝わってきましたよ。 これだけでも、ひどく感激してしまいました。 スポーツ誌にも割りと大きく載ってますね。 日刊スポーツの写真は・・・^^; 数ある写真のなかで、これをチョイスするとは。。。 「これじゃあ、仁君の腰も痛くなるわけですね~」なんてメールのやり取りをしたりして(笑) 想像していたのとはちょっと違っていましたが・・・(ダンサーさんと向き合ってると思ってました^^;) いろいろな意味で楽しみです その”友&仁“のグッズですが、今日の事務局からのメールで、12日(金)から、チケットをお持ち出ない方のグッズ購入も可能になるそうです。 ※ 販売時間には制限あり ※ お並びいただいてもご購入いただけない場合がある ※ 終演後の販売も予定しているが、公演をご覧になったお客様が優先となる ※ 係員のご案内にご協力ください との事です。 良かったですね~ 明日の東京は雪の予報が出ているとか。。。 雪には慣れていますし、寒さも、こちらに比べたら耐えられないことはないと思うのですが、羽田空港の離発着が雪で麻痺しなければいいのですが・・・ ずーっと以前ですが、羽田空港に2cmの積雪があって、飛行機が欠航し、もう1泊したことがありますので、ちょっとトラウマ^^; 基本、晴れ女ですので、割りと雨に降られることは無いんですよね。 あまり天候が崩れないといいのですが・・・ 明日の朝一番で発って、2泊3日の予定で東京へ行きますので、PCへのメールのお返事が遅れます。 御了承くださいませ。(PCは持参しませんので) コメレスの方も留守の間はお休みさせていただきますね。 あっ、11日は無事に辿り着けたら2部に入る予定です。 たぶん、携帯からの更新になるかと思いますが、少しでも様子をお伝えできたらと思っています。 では、行ってきますね。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
~追記~
今日の1部の様子をお知らせいただいたので、ちょっとだけ。。。 ジーンズのジッパーを下げて、マイクを前に。。。^^; 会場は大悲鳴だったそうです あと、ラストの曲では協力席の小学生ぐらいの男の子の頭グリグリなでたり、握手して回ったりでご機嫌だっと。。。 楽しそうですね。 オリコンスタイルのエンタメニュースに“友&仁”お披露目会見の記事がUPされています。 今日3日目は、初めての1日2公演ということですが、1公演が終わったところで会見があったようですね。 まずは今夜のNEWS ZEROからチェックでしょうか。 ライブの様子がチラッとでも流れると嬉しいですよね~ 明日のズームインの番組にも“赤西仁の近未来舞台”とありますが、ズームインの場合は地方では流れないという事も多くて。。。。 全国放送の時間でありますよーに! 何だか、毎日午後になると妙にソワソワしちゃいますね。 今頃頑張ってるのかなぁ~ 今日はどんなステージなのかなぁ~ などなど・・・ 重症だ(^^; ファンの方々は、この1ヶ月間、皆さん同じような想いをしながら過ごすのでしょうねきっと。 忙しいのは重々承知なのですが、MANUALが(^^; 田口君のMANUALが先に更新されましたね まさかの1回飛ばしでしょうか 仁く~ん、こっちも頑張って書いて~ その田口君のMANUAL!! 何と、吾郎ちゃんと一緒にお食事したそうな! 田口君緊張したでしょうね。 でも吾郎ちゃんはホント人懐こい性格なので、きっと色々お話できたんじゃないかなぁって思います 吾郎ちゃんも来月は舞台がありますので、今は、その準備で忙しいのではないと。。。 先日あった特電では500回ほど電話をかけまくりましたが撃沈いたしております(笑) うたばんも楽しかったですね 中丸出し バンテリン 入口 なんて言いながらも、一人一人に話しを振ってくれる中居さんのMC力に感心してしまいました。 あんな言い方してますが、ホント細やかな心遣いしてくださってます。 中居さんのフリに楽しそうにしてましたね。 歌も良かったぁ。。。 長女が珍しく、カッコイイ!カッコイイ!連発で、リピってくれてます。 あっ、でも仁君は、さりげない、あのダンスがカッコよすぎて腹が立つそうです(笑) もうちょっと、中居さんとのトーク見ていたかったですよね。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月09日 21:00~21:54 うたばん 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
友&仁の2日もぶじに終了した頃でしょうか。。。
色々伺って、早くもドキドキしてしまって、どうしましょう状態の今日このゴロですが皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 舞台は生もの、しかも仁君ですからね。 いろいろ趣向をこらして来てくれることでしょう。 先ほど、初めてLove yourself のCMを見ました。 いやあ~素敵ですね。 何だか時間も少し長かったような気もしましたけれども。。。 Amazonさんから発送準備中ですとのメールがきましたが、到着予定日は丁度遠征中^^; 仕事も有給取ったのですが、今日になって、まだ休み中のアレコレを引き継いだりして^^; どうか電話がかかってきませんよーに。。。 去年のドームの時には、夢の国にいる時に職場から電話がかかってきて、急に現実に引き戻されましたので(笑) HEY×3はアッという間に終わってしまった感じですね ナイツさんのKAT-TUN漫才、凄く楽しかったので、余計そう感じたのかもしれません。 自分達の事を題材に漫才してもらって、嬉しかったでしょうね。 キャンパスナイトフジ見てるね亀ちゃん^^ Love yourselfも良かったぁ~ ヤマナデの、あのダンスがしっかり脳裏に焼きついていますし、KAT-TUNのLove yourselfを見るの初めてだったので超新鮮。 PVも見てませんでしたし・・・^^; 明日は“うたばん”ですね。 なんて幸せなんでしょう。 いま、お知らせいただきました。 今日の“友&仁”公演も無事終了したとのことです。 昨日はMCがありませんでしたが、今日は挨拶があったそうです。 『こんばんは。YOU&Jinへようこそ 2階の皆さんも楽しんでますか? 今回ソロライブをやらせて頂いて、8割は僕が作ったもの。 ヒップホップ的な曲が好きなので…』というような感じとの事です。 男の子に話しかけたり、少しづつ客席をいじる余裕が出てきているのでしょうか。。。。 とにかく、元気で楽しそうにやっていてくれるのが一番ですね。 ところで、MANUALの更新は・・・・^^; 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月08日 20:00~20:54 HEY×3 2月09日 21:00~21:54 うたばん 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) つづきは、前記事の鍵コメさんへのお返事です。 |
![]() |
今日は次女がBANDAGEを見に行ったのですが、満席で入れなかったと帰ってきました。
次の回には一緒に行ったお友達の都合で、時間が合わなかったようで・・・ 「残念だったね」とは言ったものの、沢山の方に見ていただけているのかと思うと嬉しかったりもして^^ 果たして次女はBANDAGE鑑賞できるのか・・・ テストが近いとぼやいてましたから 今日の"友&仁”の様子をお知らせいただきましたので、つづきに入れますね。 お疲れの所、色々お知らせいただきましたkさん、fさん、本当にありがとうございました。 お留守番組にとっては、会場の様子を少しでも知ることが出来て嬉しかったです。 全32公演 とっても長いですから、少しでもその日の様子をコメントやメールでお知らせいただけると大変嬉しいです。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 02月23日 VoCE ( ヴォーチェ ) 2010年 03月号 [雑誌] KAT-TUN カレンダー発売スペシャル Myojo ( ミョウジョウ ) 2010年 04月号 [雑誌] ポポロ 2010年 04月号 [雑誌] 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月07日 19:58~ WBA世界フライ級タイトルマッチ 2月08日 20:00~20:54 HEY×3 2月09日 21:00~21:54 うたばん 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) |
![]() |
いよいよ始まりました“友&仁”
全32公演、無事に終了し、ファンにとっても、仁君にとっても、思い出に残るコンサートになりますように心から祈っています。 初日に御参加された方からは“号泣”は必至ですとの感想を頂いております。 今、ここにいても泣きそうですもん 当日会場に行ったらどうなっちゃうんでしょう。 持ち物の中にタオルを追加しなくっちゃ。 以下は少々ネタバレを含む部分もありますので、御注意ください。 今日の日生劇場です。 ![]() ![]() 中に入ると、歌詞カードが配られたそうです。 オール英語ですが・・・^^; ![]() 30分の休憩を挟んで2部構成 ![]() 演出協力席につきましては、A列前方にある、オケのスペースにテーブルが置かれ、雰囲気としてはディナーショーの様な感じで、ドリンクが配られたそうです。 演出協力席とCG2階席はスタンディング禁止となっているとのこと。 仁君は、スタートはサングラス姿、やっと外したと思ったら、キャップ+フードの完全武装だったそうです(笑) その後、何もなしという姿も魅せてくれたそうですが^^ WONDERやBANDAGE、そしてcareも歌ってくれたそう。。。。 聞いただけでも泣きそう 一旦送信します。 【BANDAGEオフィシャルBOOK】 BANDAGE オフィシャルBOOK(2010年1月7日発売) 【アルバム】セカンドプレス盤 Olympos(オリンポス) LANDS 【サントラ】 映画『BANDAGE バンデイジ』 サウンドトラック 「ANOTHER BANDAGE」 【カレンダー】 KAT-TUN 2010.4-2011.3 オフィシャルカレンダー ジャニーズ事務所公認 NEWSカレンダー 2010.4-2011.3 関ジャニ∞カレンダー 「2010.4⇒2011.3」 ジャニーズ事務所公認 ジャニーズ事務所公認 2010年4月→2011年3月 ジャニーズJr.カレンダー Hey!Say!JUMP カレンダー 2010.4→2011.3 ・ジャニーズ事務所公認 【Amazonで予約】 02月06日 Duet ( デュエット ) 2010年 03月号 [雑誌] Wink up ( ウィンクアップ ) 2010年 03月号 [雑誌] POTATO ( ポテト ) 2010年 03月号 [雑誌] 02月10日 ARENA37℃ ( アリーナサーティセブン ) 2010年 03月号 "LANDS LAST LIVE" (1.19渋谷AX) を完全レポート 【TV・ラジオ番組】 【仁君関係のみとなります】 2月07日 19:58~ WBA世界フライ級タイトルマッチ 2月08日 20:00~20:54 HEY×3 2月09日 21:00~21:54 うたばん 2月12日 20:00~20:52 Mステ 2月21日 18:00~18:50 少クラプレミアム(BS-2) 2月23日 17:00~17:50 少クラプレミアム(BS-hi) 今日はコメレスをお休みさせていただきます。 sさん、Bさん、cさん、ちゃんと読ませていただいてますからね~ |
![]() |
![]() 冷え込んでいるので、雪がキラキラして綺麗です。 でも寒~い これから映画に行ってきます! |
![]() |