本屋さんに行ったら、もう嵐のカレンダーが置いてありました。
そう、今日が発売日なんですよね。 そういえばAmazonさんから発送メールが来ていました。 KAT-TUNももうすぐ手元に届きますね。 雪も溶け始めて、少しづつ春の気配が感じられる今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 我が家といえば、相変わらず長女がMステの大野君をリピっています^^; ダンスがソロコンをした時のものと似ているから、きっと大野君が考えたところがあるハズ!と力説しながら一緒に踊ってました。 CDの発売も近いのですが、この大野君の「曇りのち、快晴」のPVが封入されている初回限定盤2の方が品切れで予約できなかったんです。 もう1ヶ月以上前に予約したのに。。。 凄いですね。 なので、今回矢野健太としてMステに出演してくれたのは嬉しかったようです 昨日はMステリピの合い間を縫って、フジの開局50周年記念番組を見たりしていたのですが、懐かしくて、懐かしくて。。。 新御三家なんて言葉、お若い方には「何のこっちゃ?」でしょうか(笑) 若き日を過ごしてきた当時の歌を聴くと、いろいろフラッシュバックしてきたりしますね 番組のサブタイトルが「名曲でつづるフジテレビ、ボクらの心に流れる歌」でしたが、KAT-TUNの映像も流れて、それが何だかとても嬉しかったです。 彼等がしっかりと足跡を残しながら、歩みつづけている証のような気がして。。。 何て言ったらいいのか、自分は当事者といいますか、かなりヲタなファンなので、普通の判断が出来ないというか、世間一般的にはどう評価されているのか判らないんですよね。 なので、こんな風に記念番組などに彼等がいてくれたりするとすごく嬉しかったりするんです^^; 今週は激動の1週間でした。 クタクタだったはずなのですが、週末になると急に元気になります^^; 仁君もポポロで言っていましたが、お休みの前日の夜って本当に最高に幸せなんですよ だって日曜日は、サザエさんとジャンケンしたらまた明日からお仕事ですものね(笑) さて、この幸せな夜には、どんな仁君を鑑賞しましょうか。。。。 でも、こんなに楽しみな夜に限って、早く眠くなっちゃったりするんですよね^^; RESCUEはどんどん仲間の絆が強くなってきていますね。 PSドラマも行けそうじゃないですか? 3月7日(土)は定例のチャット会です。 ご参加いただけます方は、こちらから御連絡下さい。 のちほどパスワードをお知らせしますね。 ![]() ランキング参加中です。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ 4月号の予約が始まりました。 Duet (デュエット) 2009年 04月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 04月号 [雑誌] POTATO (ポテト) 2009年 04月号 [雑誌] こちらは発売中 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] カレンダーももうすぐ発売 KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー |
![]() |
今日は何気に翔君dayですね。
「ヤッターマン」のジャパンプレミアは東京国際フォーラムで、5000人の観客を動員したとか。 翔君、すっごく素敵でした。 最近、翔君がお気に入りの瞳ですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 娘達は「ヤッターマン」を初日に見に行く!!と鼻息を荒くしています^^; 母は、仁君の映画の時を想像して鼻息荒くしてます(早っ!^^;) さてさて、今日はMステに大野君が登場!! ご想像の通り、長女が大騒ぎ 「きゃあ~」「頑張れ~」「カッコイイ~」「愛しちゃってもい~い~で~す~かぁ~」(* ̄◎ ̄*) わが子ながら、気持悪いのですが、こればっかりはお互い様なので、ニヤニヤしながら一応相槌を打っておきました(笑) 子は親の鏡? 私も仁君見てるとき、こんなんなのかしら(;^-^A 長女は顔は勿論、性格的にもあまり似ているところが無いんです 実際、「似てないね~」と言われる事が多くて・・・ でも、こんな所がソックリだったなんて^^; ああ遺伝子って怖い(爆) あっ!現時点で、もう既に3回目リピってますから^^; ダン、ダン、ダーン♪がグルグル回ってます! さて、先日のcartoonKAT-TUNの感想ですが、一度書き上げた感想を、まるっと、丸ごと、全て、綺麗に消してしまいました。 倒れそう。。。。^^; 気を取り直して行きま~す。 第28話「4月の新学期に備えて・・・」 今回は中丸さんのお部屋に仁くんがおじゃましています。 急に中丸さんがセリフをしゃべり始めたのが可笑しかったのか、爆笑してますね。 お部屋に「トゥトゥトゥサークル」のチラシが・・・・ そこへ、怪しげな音楽とともにロバートの3人が登場 トゥトゥトゥのリズムに合わせてしゃべる「トゥトゥトゥサークル」が、新入部員勧誘のためのビデオを作製しているが、女性を食いつかせるために、イケメンを出演させたいとやってきたそうです。 「いやです」と即答する仁君(;^-^A 出てあげなさいよ~ 無理やりレッスン開始(笑) Lesson1 「自己紹介」 中丸さん、完璧~!!(凄い!!) ポイントはトゥトゥトゥをダルそうにする事ということで、仁君。。。。 「オレノナマエハ・アカニシデス」体を斜めにして、ダルそうな雰囲気を。。。(ぷぷぷ~可愛い) さらに進化させて、Lesson2 「英語挟み」(自己紹介の間に英語を入れます) 要は雰囲気さえ合っていればOKとのこと リズムに乗って、仁君も楽しそう。 ハングル語でやることになった時は、「お前、勉強してたじゃん」って、中丸さんにムチャ振りしちゃうし^^; 中丸さん「チヂミ」で頑張りました。 Lesson3は「質疑応答」 ロバート秋山さん「イヤなメンバー誰ですか?」を仁君に・・・(笑) 仁くんってば「中丸です」と即答(コラコラ^^;) 更にどこが嫌と聞かれ「ガンメンデス」って・・・ 本当に中丸さんにちょっかい出すの大好きですよね。 新入生勧誘ビデオ撮影スタート 「サークル」のセリフは英語っぽくという事で、秋山さん発音を仁君に聴いてくださいました^^ 仁君「スークル」 中丸さんが、頑張って「スークル」に近い発音で言っているのに、当の仁君は「サークル」とハッキリとしたカタカナ英語(爆) 「サークル」でも「スークル」でも、この2人に勧誘されたら、入部しちゃいますよね。 その前に、このビデオ下さい!!(笑) 今度は田口君、亀ちゃん、こっき君、上田さんのいる、上田さんルームへ移動 ロバート大学の写真サークルの女子大生3人組が、ポスターのモデルになって欲しいとやってきます。 皆さん、足がお綺麗!! 馬場さんが、普通に可愛いと思ってしまったのは私だけでしょうか。 早速、新入生勧誘ポスター撮影会開始 田口君「ヨット」や「ガーゼ」のセリフも爽やか~ 上田さんにはボクシングポーズ、素敵です~ 亀ちゃんは、潤んだ瞳。。。。きゃあ~ こっき君は人間本来のゼロの顔^^; 結局4人一緒にゼロの顔^^; 滅多に見れませんよね 秋山さんは、こっき君と共演していたり、KAT-TUNの替え歌を唄ってくれたりしていましたし、山本さんは上田さんとジムが一緒という事で、「ボクシングやってる時、鬼みたいな顔してる」なんて暴露してくれたりと意外な接点がありました。 鬼みたいな顔の上田さんも見てみたかったりして^^ 来週もロバートさんの続きがあるんですね。 「もう一度みたい、あの名場面」のところで、火サスの仁君が写りましたね~ 「サチコ!サチコ!」 「あなたはここで死ぬのよ」 何度見ても面白い!! どんなシーンが放送されるのか、楽しみです。(できれば未公開も希望!!) オリスタブログによると、3月13日発売のオリ☆スタの表紙はKAT-TUNだそうです。 いつも素敵な写真ですので、期待しちゃいますね。 オリ☆スタさんは、小さな本屋さんだとすぐなくなっちゃうので、予約しておくことにします!! 3月7日(土)は定例のチャット会です。 ご参加いただけます方は、こちらから御連絡下さい。 のちほどパスワードをお知らせしますね。 ![]() ランキング参加中です。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ 4月号の予約が始まりました。 Duet (デュエット) 2009年 04月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 04月号 [雑誌] POTATO (ポテト) 2009年 04月号 [雑誌] こちらは発売中 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] カレンダーももうすぐ発売 KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー |
![]() |
今日はWithに月刊TVジョン、女性自身と、こちらでは仁君雑誌祭りの木曜日でした。
用事があって、街中の本屋さんに行ったので、とにかくお目当てのものをサクサクお買物。 仕事関係の本も購入したので、もの凄く重い(――; ショッピングの前に買うんじゃなかったと、ちょっと後悔しました(笑) いつも、こうなんですよね、順番間違えちゃうの^^; 雑誌5冊で腕が筋肉痛の今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 しかも肘に袋を掛けて歩いていたので、内側内出血してるし(-“-;A 肩掛けをかければ、肩が内出血するし・・・ 大丈夫かな自分。。。。^^; まずはWith ラフなシャツ姿です。 柔らかい光に包まれて、何ともいえない温かさを感じる写真の数々 何でしょうね、どこが刺激されるのでしょうね ちょっと苦しくなるような、寂しくなるような。。。 逆にポカポカ陽だまりの温かさを感じるような。。。 いろいろなものがギュッと詰まっているような。。。 とにかく、ムギュ~~~っとしたくなるよな、そんな写真でした(ボキャブラリーが貧困でごめんなさい!^^;) テキストは書き方、読み方によって、それぞれニュアンスが違って感じられるものですので、ご自分で読んで、ご自分で感じるのが一番かなと思う内容でした 「幸せ」って、どういう事なのか・・・ 仁君が思う「幸せ」について、少しだけ判った気がします 日々「幸せ」って、思えるように過ごしていけたらいいのですけれどもね。 で、こんな雰囲気の写真とテキストを、どこかで見たことがあった気がして、ガサゴソと探してみたら、有りました!! 去年のStyle4月号 某ホテルの一室で撮影されたときの、グラスの水を飲む写真 Withの横顔の写真と、何となーく感じる雰囲気が似ている気がします。 ライターさんも、カメラマンさんも、この時と同じだったのですね。 この写真も、とても素敵だなぁと思ったのですが、今回の横顔もいいですね。 女性自身のカレンダーメイキングショットの笑顔は、思わずこちらも笑顔になるショットですね。 写真から温かい空気が伝わってくるようです サッカー姿に惚れ惚れ。。。 これって、カレンダーの特別付録にメイキングDVD付きませんかね(笑) サッカーしている仁君素敵なんですよ~ ああ映像で見たい!! 何度も、何度も、しつこく言霊のように言いますが、やっぱり写真集を出してもらいたいものです。 多分、今夜はジャニーズ 体育の日ファン感謝祭 (通常版) [DVD] 7Days Battleも聴けました。 ドームコンでのオープニング映像の幻が見えるような、妄想ふくらむ曲ですね。 この曲好きかも~!! cartoonKAT-TUNの感想は、明日にさせていただきますね。 Withに興奮しすぎました(笑) ![]() ランキング参加中です。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ 4月号の予約が始まりました。 Duet (デュエット) 2009年 04月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 04月号 [雑誌] POTATO (ポテト) 2009年 04月号 [雑誌] こちらは発売中 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] |
![]() |
数日前に職場に来た、おじいちゃんに「名前なんて言うの?下の名前も教えて?」と聞かれ、「えっ?こんな所でナンパですか?(笑)」と思いつつ、隠すほどのものでもありませんので、お教えしましたところ、今日職場に本人撮りおろしの野鳥の写真が送られてきました。
何でも趣味で写真を撮っているのだそうです 丁寧にお手紙には、「今度3月になったら新しいのを送りますね」と書いてありました。 この「ね」が可愛くて、とっても微笑ましなぁと、ここの所の忙しさも吹き飛ぶような温かい気持になりました。 幾つになっても趣味を持っていると、溌剌としていられるのですね。 私はきっとおばあちゃんになっても、「仁ちゅわぁ~ん」なんてキャーキャー言ってるんだろうなぁと、シミジミ感じる今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 頂いた写真も、可愛い鳥の写真で、凄く癒されました。 早速デスクマットの中に収納、可愛いシマフクロウを時々眺めています。 さすがに、仁君の写真を忍ばせておくわけには行きませんから(^^; 今日はワイドショーでジャニーズカレンダー発売と言うことで、各グループのカレンダーが紹介されていました。 「めざまし」さんは、どのグループもしっかり現物を映してくれていましたね。 嵐は10周年ということで、超豪華版! 2週間めくりのダイアリー型のものに、2ヶ月めくりの壁掛けカレンダーも付いて、更にホログラムシールまで封入とか。 これを見た長女が、ダイアリー型は半分がメモなんだよねぇ。。。とちょっと不満顔 彼女にとっては、数年前の日めくりカレンダーが今でも一番のヒットなのだそうです。 ただ残念なのはバラバラになってしまって、どこかへ無くしてしまったものもあるようで、「2個買っておけば良かった!!」とずっと言ってます^^; あのジャングルの様な部屋から、物を探すのは一苦労ですからね。 KAT-TUNカレンダーはジュエルボックス型のケースの中に、プライベートショット満載の差し替え式フォトフレームタイプと言うことで、長女が大興奮(笑) バサーっと広げられた写真の数々もチラッと写ったのですが、これは相当期待できそうですよ。 Amazonさんでは、まだ予約が出来るようです KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー 各グループ、それぞれ趣向を凝らしていますね。 TV誌も忘れずに買ってきました。 TVジョンにはcartoonKAT-TUNで収録した「RESCUE」のショットが載っていますが、上田さんもハットです!!(仁君もですが・・・^^;) 亀ちゃんはサングラスに腰マキマキ ガイドさんにはビックリ! 赤西部屋で、仁君と亀ちゃんの2ショット ちょっとテレながらベットの上に座る二人(きゃあ~) そうなんですね、いろいろなペアで収録はしてきたものの、仁君と亀ちゃんは初めてなんですね。 2人も顔を見合わせてチョイ照れという事ですが、見る方もアイドル誌のツーショットとはまた違って、ニマニマするやら、照れるやら(笑) 2人で本を寄り添って読んでいる姿なんて。。。。。 きゃあ~(*/∇\*) 亀ちゃん乙女♪ で、で、亀ちゃん撮りおろしの、ベットに腰掛ける仁君ですが、あらぬ妄想が膨らんじゃって、膨らんじゃって(;^-^A 「亀まだかなぁ~」 「遅いなぁ~」 以下は自主規制します。 ピー入れなきゃいけなくなりそうなんで・・・・ ← お馬鹿^^; 写真1枚で癒されたり、テンション上がったり、こうして妄想族の夜は更けていくのです・・・ ← やっぱりお馬鹿^^; 4月号の予約が始まりました。 Duet (デュエット) 2009年 04月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 04月号 [雑誌] POTATO (ポテト) 2009年 04月号 [雑誌] こちらは発売中 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] さて、今日のcartoonKAT-TUNは23:58~と通常営業です dwangoのCMもチェックですね~ ![]() ランキング参加中です。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ |
![]() |
アカデミー賞外国語映画部門を「おくりびと」が受賞しましたね。
本木さんと言うより、私の年代では「もっくん」と言った方が馴染みがあるのですが、お若い方は本木さんがジャニーズだっという事を知らない方も多いのでしょうね。 実際、ウチの娘たちは「えー!そうなんだ~」と言っていました^^; しぶガキ隊の方は、それぞれ各方面で活躍されていますね。 やっくんは、はなまるでお馴染みですし、ふっくんはドラマで活躍されています。 しぶガキ隊は妹が、やっくんのファンで、ブックエンドにマジックで「薬丸LOVE」とか書いていました(笑) 何につけ、ジャニーズに反応してしまうなぁと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 ジャニーズの大先輩の方々が元気だと、何だか嬉しい気持になりますよね。 Dwango.jpで25日から「RESCUE」と「7DAYS BATTLE」の先行配信が始まります。 同時にPVを使用したTV CMも放送開始予定とのこと。 放送地区:北海道、宮城、新潟、石川、長野、東京、静岡、愛知、大阪、岡山/香川、広島、福岡、長崎、、熊本、鹿児島、沖縄 明日のcartoonKAT-TUNで放送される可能性は高いですね。 PVはCDのジャケ写と同じ衣装かしら。。。。 Mステが素敵でしたからね、PVもかなり期待しちゃいますね 今日は「おネェMANS」に亀ちゃんでしたね。 独特の世界をもつ、ちょっとアクの強い方々に混ざった亀ちゃんの可愛いこと、可愛いこと。 チキンをシェイクする姿もデレデレしながら見てました^^ 山口先輩が頼もしかったですね。 から騒ぎの亀ちゃんも、こんな感じなのでしょうか。 ニヤニヤが止まらないかも。。。。 仁君だったらどうでしょうね。 人見知りで、口ベタですから。。。。 来たるべく、BANDAGE祭りには、あちらの番組、こちらの番組と出演してくれることを期待しているのですが、ハラハラ、ドキドキしながら見るのでしょうねきっと。 ささ、これから「神の雫」を見る前に一仕事!! ヘッドスパ、私も行きた~い! アイドル誌も買ってきました~ Myojoの仁君は、アゴ髭です。 いつの間に・・・・ まさか、付け髭じゃないですよね(笑) ![]() ランキング参加中です。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ Amazonさんでは、まだ予約が出来るようです KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー 後半のアイドル誌。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] |
![]() |
今日は亀ちゃんのお誕生日ということで、23才に最初の日のWeb更新を、今か、今かと待っているファンの方が沢山いらっしゃるでしょうね。
23才になりたてホカホカの亀ちゃんはどんな風に過ごしているのでしょう。 ドラマの撮影でしょうか。。。 それともメンバーと一緒? 幸せなお誕生日を過ごしていうる事を願う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 亀ちゃんも23才になったんですね。 初めて見たときは、細くて細くて、華奢なのに眼力のある子だなぁって思ったのですが、今ではすっかり逞しくなって、素敵な男性になりました。 ああ、何だかお母さん気分^^; ~ 追記 ~ Web更新されましたね。 「幸せだなぁ~っと」 「宜しくぅぅぅ」が可愛い~ J-One、J-net、J-Webの方で「RESCUE」のジャケット写真がUPされました。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) J-netのが一番大きくて見やすいかな。。。 どれもバックはオレンジ! SRのオレンジなのかしら。 初回限定盤は上半身ショット、初回プレス版は全身ショット、通常盤は下半身のみ^^; 下半身だけで誰が誰なのか当ててみて!って事?(笑) 目だけとか、唇だけとか、そんな企画、以前TV誌だったか、アイドル誌だったかでありましたが、下半身だけというのも、なかなか面白いですね。 仁くんは判りやすーい♪ 足フェチにはたまらないジャケットです(笑) まさか、裏面に顔なんて事はないですよね? 今日はカレンダーのオフショットが載った女性自身を職場からゲットしてきました 欲しいページは1枚だけですから、サクサク切り抜いて、折れないようにバックの中へ・・・ こういう時、職場で定期購読していると便利ですね^^; ところが、いくら探しても、こっき君のだけないんです 確か、パンダの縫いぐるみ?着ぐるみ?と一緒に写ってましたよね。。。 せっかく6人分集まると思って喜んでいたのですが、残念!! 見逃してないか、明日もう一度雑誌の山の中を探索してみることにしましょうか。 こういう時は頑張れちゃうんですよ(笑) カレンダーの発売も、もうすぐですね Amazonさんでは、まだ予約が出来るようです KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー 帰りに寄ったコンビニには、アイドル誌がありませんでした(;;) まさか、吹雪の影響で雑誌の入荷が遅れたなんて事はないですよね。。。。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 後半のアイドル誌。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] 少しの間だけ、拍手の表示を停止させて頂きます。 近いうちに、拍手かコメント欄を再開させたいと考えておりますので、少々お待ちいただければと思います。 何かありましたら、遠慮なくメールしてくださいませね。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
![]() |
今日はめずらしく次女と一緒に、スーパーに買出し!
丁度吹雪いている時で、雪まみれになりながら出かけたのですが、消防の方が消化栓を除雪している所に遭遇! 消防車も横付けになっていて、次女と2人で「スーパーレンジャー? スーパーレンジャー?」を連呼^^; 消防の方を見たら、誰かれかまわず「スーパーレンジャー」を連呼してしまう、今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 絶対、聞こえてた気がする。。。。(;^-^A 亀ちゃんは、から騒いで来たんですね。 昨日、スターウォーズを見終わって、チャンネルをあちこち変えている時に、「から騒ぎ」をやっていて、ゲストの方が亀ちゃんに見えたので、「えっ?亀ちゃん?」って思ったんです。 よーく見たら、EXILEのTAKAHIROさんでした。 スーツ姿でしたので、一瞬しずくんに見えたみたいです。 その時、「まさか亀ちゃんがねぇ~」って自分に突っ込んだのに、から騒いでたんなんて!! いつ放送なのでしょうね。 あの番組を見るのは、すごーく久しぶりかも さんまさんとの絡みや、から騒ぎ女性達とのトークは楽しみですね~ 亀ちゃんタジタジだったのかしら。。。 今日は「行列の出来る法律相談所」ですし、亀ちゃんの出演ラッシュはまだまだ続きますね ちょっと、羨ましいかな。。。。 その後はCDTVを見ていたのですが、「恋人いしたいアーティスト」の結果発表でした 2007年7月の時から、4期連続仁くんが1位という嬉しい結果 選ばれること、しかも1位をもらえること、ファンとしても嬉しいですよね。 仁君もこの結果聞いているでしょうか。。。 20位の中には、ジャニーズ君達が沢山ランクインしていました。 若い子では、JUMPの山田君が入ってましたね。 色気のある子だなぁとは思っていましたが、これからが楽しみかも^^ オープニング、ランキング発表前、1位の時など、仁君の映像が沢山流れて、これが嬉しかった~ PVを編集したものでしたが、素敵でしたよね。 既出映像であっても、画面に仁くんが映ると、やっぱりテンションが上がります^^; 真夜中に、テンション上がり過ぎて、Mステをまたリピってから寝ました(笑) 今日もMステを、これでもかというくらいリピってました 次女もRESCUEがお気に入りのようで、どちらともなく「ねぇ、Mステ見ない?」「いいよ」が数回(笑) 彼女のポイントは、最初のドクン、ドクンという音のところと、ドキドキのソロの部分のようです。 cartoonKAT-TUNスタッフさんのblogによると、RESCUEの歌収録をしたという事ですが、放送はもうちょっと先のようですものね 今週は冠以外、歌番組はちょっとお休み しばらくは、Mステをリピして過ごすことにしましょうか。。。。 あっ!26日は仁君掲載のwith (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] きゃあ~、楽しみ♪ では、では、今週も頑張って行きましょう! 亀ちゃんの、22才の最後の日が、気持の良い1日で良かった、良かった。。。 後半のアイドル誌。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
マッス~~~(涙)
今日はマッスーに泣かされました。 仲間を絶対見捨てないSRの厳しさと温かさ RESCUEいいドラマですね、本当に 優しく人を包みこむような、マッスーが今日はとても頼もしく見えました。 そして、中丸さん!! 回を重ねる毎に演技が上手くなってませんか。 北島大地という役柄がドラマで成長していうるように、このドラマを通じて中丸さんの演技力もどんどん成長して行っているような、凄くそんな風に感じました。 はぁ~、つい手に力が入ってしまうので、見終わったあとは、ふぅ~っと溜息がでます。 昨日・今日と、こちらは大荒れ 今朝仕事に行く道は全く除雪がされていなくて・・・(多分、土曜日なので市の除雪が入っていなかったのではと^^;) 道なき道を、雪をザクザク踏みしめて、途中半分以上は車道を歩いて、職場に辿りつきました 毎年、この季節に1度や2度は「遭難する!!」と思うような吹雪の時があるのですが、今年は暖冬で、そんな事もないまま春を迎えることになるのかなぁと思っていましたが、今日はちょっとだけ、真冬に逆戻りでした。 今日は長女から「お母さん、はい!」と手渡されたものがありまして・・・ 見ると、若き日の仁君の写真が表紙に載っている、某ジャニーズ雑誌^^; お友達のところに遊びに行って、「〇〇ちゃんのお母さん喜ぶでしょ」とマッスーファンのお友達がくれたのだそうです。 確かに「え~、いいのぉ~?」なんて、顔がちょっとニヤケはしましたが、なぜ長女の友人が私に? 普段職場でも、しれーっと「ジャニーズ?何の事?」みたいな顔をしているのに~ どうやら長女が広告塔になってあちこち・・・(ひゃー) そう言えば、そのお友達が遊びに来てタコパーした時、仁君の顔のついたマグネットが冷蔵庫に付いてたっけ。。。 それ以外は殺風景な家なのにねぇ 彼女しっかり「何?これ?」って見てた記憶が(;^-^A ジャニーズ好きは、ジャニーズグッズに敏感ね(笑) MステのレポがJ-WebにUPされています。 こっき君と仁くんが揃うと相乗効果で・・・と言う言葉の通り、賑やかで楽しそうなリハの様子が伝わってきますよ。 ホント、中丸さんが大好きな仁君です。 ワイワイ楽しそうな風景を、一度映像で見てみたいものですよね。 後半のアイドル誌の予約が開始になりました。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 with (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
さてさて、今日はMステ~♪
これを励みに、この1週間頑張ってきましたからね。 帰って来てからの仕度が早い!早い!(笑) 手抜きと言う名の、カレーライスを食した、今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 一応、チキンカレーなので、チキンにひと手間加えているのよ、と言い訳してみました(笑) 今回のミニステはKAT-TUNでなく、aikoさんと、ユニコーンさんでした。 出演者紹介で仁くんが映ったとき、「うわぁ~、ハットだぁ・・・」と思った人~?(笑) ちょっとだけ、ちょっとだけですよ、心の中で舌打ち。。。。^^; ハットも勿論お似合いではあるのですが、もっと、もっと、折角の生放送なのですから、顔が見たい! そんな乙女心なのです でも、ハットはハットでいいかな~ 先週に引き続き、今週もこっき君となにやらイロイロやってますね 2人で寄り添っちゃって^^; 「カッパ捕獲許可証」はメンバー全員貰ったのかしら カッパ淵という名前は有名なので、聞いたことはありましたが、許可証なるものを発行したりと、観光地になっているんですね。 さて初生「RESCUE」ですが、聴くには軽快でテンポの良い曲ですが、唄う方は大変そうですね。 カラオケで歌うのは相当難しそう 彼等の曲はいつもそうですが・・・ ここで流し目~!と思ったところでスイッチングだったりして、個人的には惜しいところもありましたが、何と言っても生! 大興奮でした。 ダンスは、もうちょっと全体が見たかったかな 中丸さんのソロは、緊張が伝わってくるようで、手を前に合わせて祈る様なポーズで見てました^^; 亀ちゃんはサングラス、仁君はハットで、バランス的には良かったのかも 亀ちゃん、オープニングと衣装代えてましたね。 カッコ良かったぁ!! 上田さんの眼鏡姿は、冷ややかな美しさが漂っていて、妖艶でしたぁ~ クラクラしました 最後は、亀ちゃんが言っているように、キーの高さが凄かったですね。 ここも祈りのポーズで聴いてました^^; と言うか、1曲まるごと正座に祈りのポーズでしたけど(笑) 最後は、オチャメな仁君 歌っている時は超クールなのに、終わった途端にこれですものね ああ、もう、可愛いったらぁ~!! マイククルンは亀ちゃんがやってましたね。 エンディングは、最初、仁くんが居ない?? 再度コマ送りで確認したら、最初にチラッとだけ映ってましたね。 田口君の横に。。。(;^-^A 来週のMステは大野君です 今度は長女がTVの前で正座ですね、きっと(笑) もう1回くらい、Mステに出演して欲しいですね 後半のアイドル誌の予約が開始になりました。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 with (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
今日はしっかりとTVジョンを買ってきましたよ~
体力測定(握力)の結果は・・・ フムフム、そうでしたか^^ 亀ちゃんや上田さんは、真剣にやったら、どのくらいの数字になったのか気になりますね。 ほろ酔い座談会の仁君の写真がどれもいいです。 ちょっとアシベ君チックな髪型ではありますが、3連写の真ん中のほわぁ~とした写真なんて、ホントに可愛い!! 普通のグレーのTシャツなのに、お洒落さんに見えるから不思議 彼等も一緒にお酒を飲むような年齢になったのですね 後半のアイドル誌の予約が開始になりました。 Myojo (ミョウジョウ) 2009年 04月号 [雑誌] ポポロ 2009年 04月号 [雑誌] では、昨日のcartoonKAT-TUNの感想です 第27話「事件」 「今夜はちょっぴりサスペンス」というように、掃除夫さんの池田さんが何者かに殺害され、第一発見者は中丸さん、そして捜査にやって来たのが、警部の松岡ゆきこ(YOU)さんと警部補の林克治さんという設定 最初に流れた殺人現場での影の映像で、犯人が判っちゃいましたね~^^ ふと思ったのすが、第2章ってみなさん何かしらのキャラになっていましたっけ。 違った回もあったような・・・ そもそも最初はもっと違ったような・・・(;^-^A こういう設定は死体役の方が一番大変なんですよね。 その池田さんの暴露話で盛り上がるメンバー達(笑) ・ 三軒茶屋の隠れ家的なガールズバーが大好物 ・ 夜な夜な部屋に篭ってグラビアアイドルの田代さやかさんの胸を見ながら・・・ 池田さんとのお付き合いも長くなってきていますから、彼等はいろいろお話したりもしているのでしょうね。 捜査のタレ込み情報として、Jr時代の雑誌インタビュー記事が。。。。 可愛い写真です 「素のトークはかなりイケてる方だと思う」と答えていたんですね^^; 亀ちゃんとイケてるトークを再現することに・・・ ギクシャクする中丸さんに「犯人はお前だ!」とYOUさん 確かに挙動不審ではありましたが(笑) カツカツblogに載っていた、AD山本さんも発見~♪ 被害者のダイングメッセージは「犯人は1157×24×60×60+35200な奴(画鋲)」 仁君「なげーよ」って突っ込んでます^^; 電卓を使って計算 亀ちゃん「1000億」??? 正解は1億 最後に秒が付いているということで、「班員はオクビョウな奴」という事で、警部の取調べ開始 臆病な奴をあぶりだすということで、風船ロシアンルーレットをする事に(かなり強引な設定ではあります^^;) 亀ちゃん、サラッとセーフ 次は仁君「あーめんどくせぇ、マジめんどくせぇ」といいつつ手を耳に。。。 目を閉じて、唇にキューっと力が入った状態で「めんどくせぇ」って(笑) ああ、怖いの間違いでは?(可愛い~) セーフだった時の嬉しそうな顔ったら(デレデレ) 「彼は意外に子供っぽいタイプなの」とYOUさんに言われて、ちょっと照れたような顔が可愛かったです。 YOUさん見事に見抜かれてらっしゃいますね 田口君、上田さん、こっき君もサクサクとセーフ さて、最後は中丸さん 「次から耳塞ぐのナシにしよう」って仁君 自分が終わったら急にドSです(笑) 風船の横で耳を塞ぐ中丸さんに向って、更に「中丸、手ナシね」って^^; そのクセ「3.2.1」で引き金が引かれるときには、後ろに居る仁君も耳を塞いでます(笑) 中丸さんを見る目が優しくて、楽しそうです。 何だかちょっと中丸さんにジェラシーですわぁ 中丸さん、期待を裏切って?セーフ!! まさかの全員クリア・・・・ と思いきや、針が出ていることを発見する警部補 覗き込もうとしていた、亀ちゃん、中丸さん、田口君、仁君のそばで風船が暴発!! 亀ちゃんはちょっとビクっとした程度でしたが、仁君、中丸さん、田口君の驚きぶりったら(笑) いいリアクションです 仁君は硬直してましたものね。 というか、ナイス暴発(笑) その暴発でのリアクションをみて、警部が臆病な容疑者を中丸さんと田口君に絞ります 確かに中丸さんと田口君は大騒ぎでした^^; 更に詳細な取調べは「箱の中味は何だろうな?」で行うことに(こんな名前ではありませんが・・・) 箱の中に入っているものを、手を入れて当てるというものですが、今回は中にタコが(笑) 生きてますよ~ こういうの昔、少クラでやってませんでしたっけ? 田口君は、相当ドキドキしながらですが、ちゃんと触ってました さて、問題の中丸さんは・・・ そーっと、そーっと・・・・ そーっと・・・・・ 触ろうとした瞬間!! 仁くんがドスンと押しましたよ~ 「うわぁ~」と言う絶叫と共に仁君をポカポカ(笑) 何というタイミングでこの子は、こういう事をするのでしょう 中丸さんも仁君をグーでポカポカ(笑) とーっても楽しい雰囲気で、思わず顔がほころびます 怖がる中丸さんの両脇から、仁君と亀ちゃんでガードして、手押さえちゃってますしね^^ この子たちは・・・(笑) 次は亀ちゃんと仁くんが嘘発見器にかけられることに 質問には全て「いいえ」と答えます 「この中で自分が一番カッコイイと思っている」の質問で大きく針が揺れる亀ちゃん^^ 「本当はNEWSに入りたかった」「本当は関ジャニに入りたかった」では、針は微動でしたが、「本当は嵐に入りたかった」で大きく針が・・・ 亀ちゃん焦る、焦る(笑) さて、次は仁君 やる前から既に手汗をかいちゃう仁くんです やっぱり仁君も「この中で自分が一番カッコイイと思っている」で針が(笑) そして「本当は嵐に入りたかった」でも大きく針が(大爆笑) 結局、犯人は一番臆病だった、「緑のアイツ」こと、中丸さんということに しかも、中丸さん犯行を自供しちゃいました YOUさんに逮捕された中丸さんにむかって、仁くんたったら「お前がいない間にアルバム出すから」って^^; マドンナたちのララバイをバックに連行されてしまう中丸さんですが、実はすべて管理人さんの夢だったと言うオチで終了~! YOUさんは、中丸さんの高校時代の先生で、今は・・・(〃▽〃)という設定はアドリブですか? 最後の中丸さん、ちょっとビックリしたような、困ったような表情でしたね。 今回はと~っても楽かったです やっぱり6人全員で一つの事をするというのはいいですね。 ただ、お部屋が狭いので、ずっと皆立ちっぱなしでしたけど(笑) さて、明日はMステ 歌もダンスも衣装も気になります♪ with (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
~ 追記 ~
6人全員一緒というのが良かったですね ビビる仁君と、ジャイアンな仁君も見ることが出来てとーっても楽しかったです。 AD山本さんも発見~ 本当にナイスなタイミングで中丸さんを押しましたよね^^; 今日は本当にいろいろ、いろいろありまして・・・ 少々どころか、随分と消耗して帰ってきました。 こんなに凹まされる日は、いつ以来でしょう。。。。と言うくらい、いろいろ打たれました^^; まっ、こんな時もありますね 今日の出来事を明日への力に!!(なればいいけど・・・^^;) まだ業者さんの方は残ってお仕事しておりますから、そちらの方が大変ですよね。 一応、何かあったらと、携帯の番号を教えて帰ってきましたが、早速着信あったし~ 「この携帯の番号高いですからね」って言って渡したのに(笑) そんな訳で、TVの発売だという事もスッカリ忘れていました 「可愛いよ」と教えて頂いていたのに・・・ 取り合えず、駆けつけ3杯ではありませんが、OXYの潤ってる仁君を見て、Mステの流しめジンジンを見て、HEY×3のまとめ髪仁君をみて、一休みしてから晩御飯!! 待たされる方はたまらないでしょうけれども、元気のチャージをしないことには動けない(笑) ここの所、長女がPちゃんファンのお友達から借りてきた、「ロングラブレター ~漂流教室~」をちょこちょこ見たりしてます 見ながら、いつも「PちゃんはCGだから」と長女が言うんです 綺麗すぎて、実在の人物とは思えないような存在なのだそうですよ。 彼女の大好きな大野君は、まだその域には達していなそうです(笑) ちなみに仁君もまだ、CG化までは行っていなとのこと^^; ハードル高いですね。 男子高校生にPちゃん、仁君、亀ちゃんは人気があるらしいですね。 髪型とか洋服とか、真似っこしている子が多いそうです 彼女が言うには、彼女のクラスに亀ちゃんにソックリな子がいるのだそうですが、ソックリにしているだけで、カッコイイかどうかは・・・・・ですって(笑) 同性からの支持は、彼等も嬉しいでしょうね。 MステブログにKAT-TUNの事が書かれています。 先週のMステの時にリハーサルで、こっき君が樹君と真剣に確認し合っていた様子が微笑ましいです。 樹君よりも、こっき君の方が凄く緊張しているように見えましたよね。 ホント優しいお兄ちゃんです。 さて、今日のcartoonKAT-TUNはYOUさんがゲスト 素敵な方ですよね。 時間は通常の23:58~となっています 萌え、萌えのひと時を過しましょう! with (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
今朝のワイドショーでオリコンシングルランキングの話題が流れましたね。
ONE DROPが1位という事で、これでデビューから9作連続1位を獲得し、Kinkiさん、NEWSさんにつづいて歴代3位になったとのこと。 初動は28.1万枚で今年の累積売り上げでも単独1位だそうです。 まだ2月ですし、来月は嵐の新曲も控えてますが、素直に嬉しいですよね。 朝からPVの仁君がTV画面に登場して、ふが~っとなりつつ、ご機嫌で家を出たら吹雪いてました(笑) 久しぶりに大荒れの1日で、空の便にも乱れが出ているようですね。 「あられ」のような、固まった雪がポロポロ降ってました 当たると結構痛いのですよ^^; ![]() こういうのには良くあたるのに、クジには当たらないなぁと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 でも、気温はそれほど低くもないのですよね。 今日の亀ちゃんは、またまたまたまた「唄って来ます」でしたね。 今度はどこで唄ってくるのでしょう。。。 いっぱい歌番組に出てもらいたですよね~ Mラバ、僕らの音楽、堂本兄弟、ぜひぜひお願いしたいものです(ナムー) そして今日のMANUALでは、RESCUEのビデオクリップが完成したと、中丸さんがお知らせしてくれてます。 最高の仕上がりでしびれるんですって!!(きゃあ~) ONE DROPでも、そうとうしびれちゃったのに、さらにしびれさせて頂けるんですね 楽しみ過ぎます! 関東では本日発売の「女性自身」 カレンダーのオフショットが載っているそうで、写真を見せていただきましたが、とーっても可愛い仁くんがいます。 最高の笑顔ですね。 こちらでの発売は木曜日ですが、しびれちゃう事間違いなしです 笑顔はいいですね。。。 うん、本当にいい 笑顔の写真なのに、何だかじーっと見ていると泣けて来ちゃうんですよ。 乙女心は複雑です with (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() Amazonさんでは、まだ予約可能のようです KAT-TUN 2009.4 - 2010.3 オフィシャルカレンダー |
![]() |
4月からの月9は中居さんと上戸彩ちゃんなのですね。
今クールのドラマが始まったばかりだと思っていましたが、もう来クールドラマの発表がチラホラ・・・ 5月にドーム7daysがありますから、KAT-TUNのメンバーから連ドラに出演する人はいないのかしら。 そろそろ、演じている仁君も見たいなぁと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 こういう話題を聞くと、ちょっと気になったりしますね。 仁君が掲載される予定のwith (ウィズ) 2009年 04月号 [雑誌] 女性誌さんは、いつも素敵な写真が沢山ですので、今回も期待しちゃいます そして予約が開始になったかと思ったら、すぐに締め切られていたARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO [DVD] はぁ~、やっと予約できました 娘達に叱られちゃいますからね^^; そして、しばらく締め切られていたRESCUEも再開中 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 今週のMステは「RESCUE」を披露なのですよね。 とーっても贅沢な事なのですが、Mステさんでは、もう1度「ONE DROP」を聞きたいなぁなんて思ったりして。。。。 本当に素敵でしたものね。 金曜日までは、しばしMステの「ONE DROP」をリピする事にします♪ cartoonKAT-TUNのHPのスタッフさんblogには、次回OA映像の編集作業現場の写真がUPされています。 長時間こもって編集作業をする超人技の編集マンさんが、睡魔と闘いながら、毎回創りあげてくれているんですね。 こんな風に番組の裏側を見るのも、番組がいろいろな方の力で出来ていることを知ることが出来ていいものです。 あと、「あなたがもう一度みたい!名シーン」を大募集中です。 セフィロス様にしようか・・・・、1人火サスにしょうか・・・ジョディさんへのインタビューにしようか・・・、沢山あって悩みますね。 総集編とかの放送が予定されているのでしょうか。。。 未公開もぜひお願いしま~す!! ロッテプラスXのキラキラガムケースが当選者の方に届き始めているようです。 意外と大きくて、重いのだそうですよ。 届いたケースには誰のセレクトなのかについての記載はなかったそうです。 ![]() りりかさ~ん、おめでとうございます!!! まだまだ期間はありますからね、地道に挑戦し続けることにしましょうか~ 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
朝部活に出かける前にご飯を食べている長女が突然ニヤニヤし始めました。
「どうしたの?」と聞くと、「いや大野君と結婚したらさ~、魚さばけないとダメだよね。でも魚さばけないからさ~」って・・・ 朝ご飯食べながら、そんな妄想ですか? 妄想もここまで来ると「師匠」の領域です^^; もうちょっと、目の前の現実も見つめて欲しいと願う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 J-Webの特設サイトにMステのレポがUPされています。 本番もとっても楽しそうにしていましたが、リハの時からみんなテンションが高そう。 その流れがあって、あの放送になったのですね。 「顔が見えないから」とハットを却下してくださった方には、お礼を言いたいくらいです。 ハットは確かに素敵ですが、顔も穴が開くほど見ていたいファン心理^^; お陰様で大満足でございました リピしまくりです(笑) 亀ちゃんの唄ってきますは、マッチ先輩の「J Rock Dream Matchiy ‘09」だったのですね。 大先輩のステージは、緊張したでしょうね。 随分と遅くなりましたが、ONE DROPメイキングの感想など。。。 一瞬だけ映る撮影用と思われる靴の数。 6人分と考えても、いったいPVを1本撮るのに彼等は何足靴を履き替えるのか。。。 仁君のはどれかなぁ~ トップはこっき君 風が強い真冬の逗子マリーナでの撮影ですが、こっき君元気一杯です リムジンのウインカーがサイドミラーについてる~(こっき君並に驚き^^;) 次は田口君 こうして1人で居るのを見ると、田口君って背が高くて顔が小さいのよねって改めて思いますね。 リムジンのあちこちが気になって、いろいろ触って見るたりしている所をみると、彼が多趣味だというのが何となく判りますね。 とっても好奇心旺盛! そして仁君 仁君は室内です どこかのパーティー会場?の設定でしょうか 白と黄色い淡いお花がいいですね、真紅の薔薇もきっと似合うのでしょうけれども、淡い色合いは、何だかとても優しい雰囲気で穏やかですよね。 真っ赤なソファーで待っている間の一瞬のアヒル口が可愛い!! カメラ目線の顔もいいですが、ふと素の表情になるところがやっぱり可愛いです。 モニターをチェックする姿も真剣! 次は上田さ~ん♪ 上田さんも室内 テーマは「広い部屋での孤独感」 「孤独が嫌い」と言うのは、雑誌のインタビューなどを読むと判りますね。 少しでも時間があると、やっぱりするのはボクシング? 次は亀ちゃん 髪がクルクルです 雫君で来るかと思ったのですけれどもね ドラマで落ちたプールというのは「たった一つの恋」の時でしょうか。 椅子から立ち上がる時の、あの足の上げ方が亀ちゃんですよね~(好き~) 待ち時間中に仁くんは上田さんのピアノを子守唄にソファーでスヤスヤ ああ、もっと見ていたい。。。。 最後は中丸さん カメラや照明について詳しく説明してくれています 今は太陽がなくても、太陽光を作り出すことが出来るんですね。 中丸さんが登場で6人全員揃ったという事ですね。 先ほどソファーで眠っていた仁くん、今度はお口をモグモグ 第1回KAT-TUNの大喜利大会~ 自信の程を聞かれ「半端なスキルでお笑いやってるんじゃねぇよ」のセリフをニヤニヤしながら^^ 亀ちゃんが問題を出している時、八の字眉でとーっても可愛い顔をしてます ハイ!ハイ!元気に手を上げる姿も可愛いですね。 楽しそう。。。。 室内で「パニックルーム」のボケを中丸さんにつぶされる仁君 「オイ!赤西のボケをつぶすんじゃねぇよ」と言ってくれたのは上田さんでしょうか。 パニックルームの映画はジョディーさんですね。 仁君は見たかしら。。。 怖いけど面白い映画でした。 外での撮影の時に、仁君はカイロ?をお腹に仕込んでたんですね^^; みんなに「何でお前1人だけ温っかくしてんの?」って言われてますが・・・ 亀ちゃんも仁君のお腹に触れて、何か一言言葉を交わしています 音が拾えてないのが残念ですね。 だからこそ、リラックスした普段の彼等の様子を見ることが出来た映像なのかもしれませんが・・・ ニコニコ楽しそう♪ 子供のように「バーカ、バーカ」で騒いだあとの撮影で、髪を耳にかけたときの顔の美しい事ったら! もう、この切り替えがたまりません 待ち時間はリムジンの中で待機したいたんですね。 上田さん、中丸さん、田口君は、仁君がいるのは、仁君のリムジンでしょうか ここでも好奇心旺盛な田口君 天窓を開けちゃいます。 「寒くなるから、ちゃんと座ってて」と注意する仁君の言い方がとーっても優しくて、きゅ~~んです お兄ちゃんですね 最後の上田さんの撮影が夜中の2時半 トップのこっき君はきっと午前中から撮影していますよね。 仁君も待ち時間が長いと言っていましたが、撮る方も、撮られる方もロケは大変のようです スタッフの皆様もお疲れさまでした。 あんなにキメキメ仁君のお腹にカイロが仕込んであるなんて( *´艸`) メイキングって楽しいですね。 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
![]() I always yearn for you 今日はバレンタインデーでした。 昔はジャニーズ君達もトラック何台分のチョコを貰ったとか、ニュースになったりもしましたが、今はそういう事もなくなりましたね。 彼等はどんなバレンタインdayを過ごしているのかと思う、今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 あれっ? 亀ちゃん「本日も唄ってきます」って、何?何?何でしょう 中丸さんは、RESCUEの撮影と書いてくださってますが・・・ 1人なの? 6人なの? 気になりますね~ こうして、亀ちゃんが毎日更新してくれるからこそ、その言葉から、いろいろ想像することが出来るのですよね。 嬉しいことです 唄って過ごしているのかしら。。。。 オリ☆スタは、めずらしく長女がちゃんと買ってきてくれました^^; 2種類あったそうで、「仁ちゃんが表紙だからコレだよね!」って。。。 仁ちゃん言うな!(笑) 表紙の写真は、一つの椅子に仁君と亀ちゃんが仲良く座ってます。 と言うより、仁君は半分空気イス状態?^^; 亀ちゃんが立ち上がったら、仁君はコケちゃいそうなバランスですが・・ 表紙はハット姿ですが、中の写真はハット無しのまとめ髪 これが、とんでもなく色っぽい! 外を歩いているショットはスーツを着ているのに、何だかどこかの高校生の制服姿のようにも見えます。 「ごくせん」では学ランでしたが、ブレザーの制服もいいですよね。 ドラマでは無理かもしれませんけれども、コスプレでもいいからブレザーの制服姿やってくれないかな。。。(個人的願望;笑) ONE DROPの冒頭の英語のセリフは、最初仁君のところは「Drop it」に決まっていたのを「あえて言わなかった」そうです それで、あの「XXX」になったわけですね。 ドーム7daysについても、今までに無いくらい凄い時間を使って、装置や衣装も凝っていくと。。。 こっき君は7日間来て下さいと言ってます(笑) 行けるものなら、行きたいですけれどもね~ 仁君は最後に「ハイ!がんばります」と。。。 最近は涙腺の蛇口が開きっぱなしなので、この言葉だけでも既にじ~~ん。。。。 どこでもドアがあったら、毎日ドームに行けるんですけどね(笑) どこでもドアがあっても、チケットが無いか。。。。(急に現実的^^;) ドーム7daysという大きなイベントは、彼等にとって忘れられない大きな経験の一つになるのでしょうね。 今日のRESCUEにも泣かされましたね。。。。 CDが届いてからipodに入れて通勤時に聴いているのですが、ONE DROPを聴くたびに昨日のMステ映像が頭の中をグルグル。。。 音楽だけで聴いていた時とは、また違って踊るKAT-TUNが脳内再生されて、顔がニヤケます(笑) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 前記事の拍手 ![]() |
![]() |
昨日KAT-TUNのCDが届いて、メイキングなどを見ながら長女と嵐のライブDVDの話をしていたら、国立のライブDVDの発売が決定しましたね。
ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO [DVD] 同公演が行われるまでの入念なリハーサルや「Re(mark)able」のレコーディングなどメンバーに密着した感動のドキュメンタリー“Document of KOKURITSU(仮題)”を含む必見の約190分! ですって!!ファンには嬉しいですよね。 オフショットがいっぱいありそうです。(羨) 楽しみにしていたオリスタは、こちらでは明日発売です^^; さて今日は待ちに待った、今年初生Mステです。 楽しみで、楽しみで落ち着かな1日を過ごし、浮かれすぎて滑って転びそうになった今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 帰りは猛吹雪だったし・・・(――; 亀ちゃんは忙しいなか「唄ってきますっ!!」と更新!! 一言でも、そこにいてくれる事が嬉しいですね。 そして、ついつい覘いてしまう「中丸のページ」 曜日が変わったのに、まだ慣れないんですよね(;^-^A うわぁ~ミニステにKAT-TUN登場!! とテンションが上がったところに、「ピンポン!ピンポン!ピンポン!」 いいところで、長女が帰ってきました_| ̄|○ 彼女はピンポンを連打するんですよね。。。 しかも怪力だから1回、ピンポンのボタンを押し込んじゃったこともあります(;^-^A 「ちょ、ちょ、ちょっと待って」とお願いすると TVをチラッと見て、「ああ、仁ちゃんね」ですって(笑) ミニステの仁君は後ろの方でウロウロ・・・ テンションの高い田口君をポコポコ 田口君元気いっぱいです。 こっき君はちょっと緊張気味?と思ったら、樹君がJrとして共演するんですね。 出演者紹介では、手鏡を持って、こっき君のメイクさん役? 楽しそうに入場です。 歌も最初の部分からしっかりあって、さすがMステさん! ダンスもクネクネが素敵~♪ 久しぶりにハットも無かったし、眼鏡もかけてませんでしたから、お顔も堪能♪ しかもお髭もナシ~ 「un~」のところは倒れそうでした^^; そして、やっぱりテンション高くダジャレを言う田口君^^; かりゆし58さんの時なんて、仁君にはパンチをされ、亀ちゃんと上田さんにはシメられ(笑) 「CM明けに、田口君鼻血とか出してたら爆笑だよね」なんて、話しながら見てました。 雛壇では、こっき君にやたらと絡んでいましたが、メンバー全員がとっても楽しそうにしているのを見て、癒されました。 最後の最後には、亀ちゃんのジャケットをかりゆし58の方が、仁君の衣装をFUNKY MONKEY BABYSの方が着ていらっしゃいました CMの間に、相談していたのかと思うと、顔が綻んでしまいます うん、本当に楽しいMステでした。 やっぱり、ニコニコと楽しそうにしている仁君を見るのが一番幸せですね。 可愛かったぁ~ 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
帰宅したら、届いてました「みんなで成功させよう!!ライブ至上初、不滅の連続1週間in東京ドーム」の案内&申し込み用紙!!
相も変わらず焦って中を確認、封筒はビリビリ・・・^^; 待ちきれないのですよ(笑) 何がビックリって、案内用紙が豪華!! いつもの、ペロペロ紙じゃなくて、厚手の用紙にワインカラーの下地が綺麗です。 まるで、「招待状」のよう。。。。 「申し込み公演数に制限はありません」との記載あり^^; こちらの申し込み金額には制限がありますが・・・(苦笑) そして、もう1つビックリ!! 裏にはそれぞれの写真とメッセージが印刷されてます 仁君のメッセージ、ちょっとグッと来ます CDも届きました~♪ さてジックリ鑑賞( *´艸`) と、思ったのですが、長女が急にバレンタインの友チョコを作ると言い出しまして・・・ ワーワー言いながら、作っている合い間に流していたので、しっかりと見れていません^^; ちらっと見た感じでは、仁君のシャツのボタンがガバーっと開いていて、MEGUMIさんに「ボタン開いてるよ」と言われて「開けてるんだよ」と言っていたのを思い出しました。 このボタンの開け加減が、危険です 外での撮影で「ばーか、ばーか」のくだりが終わって、再びPV撮影、「その夢を・・・♪」の時の髪を耳に掛けた時の顔の美しいことったらぁ~ あと、前後しますが、パーティー会場のような所を歩くシーンの撮影時に、赤ソファーに座ってやすんでいる時のアヒル口も可愛い!! これから真夜中の1人PV祭りを開催して、また詳しい感想は後程書きますね。 今現在Amazonさんで販売再開しています ONE DROP [初回限定盤] [CD+DVD] ONE DROP [通常盤][初回プレス仕様] [CD] ONE DROP [通常盤] [CD] 以下は昨日のcartoonKAT-TUNの感想です 第26話「中丸のおじさんがやって来た!」 仁君、田口君、中丸さんのお部屋にゲストの石原良純さんが登場 どうやら設定は刑事さんで、中丸さんのおじさんの「マイコン刑事」らしいです。 音楽が「太陽にほえろ」だったり、ゆうたろうさんが登場したりなのですが、お若い方は「太陽にほえろ」って知らない方も多いのでは・・・・^^; 私は勿論リアル年代ですが、仁くん達も良純さんが本当にマイコン刑事だったと言う事は知っているのでしょうかね。 刑事だという事を信じてもらえない石原さんは、刑事の面子をかけて、3人と「本物は誰だ」クイズで対決することに。 第1問:2人の女性が登場します。どちらかが世界一の格闘家だそうです 石原さんがAの女性、3人はBの女性 正解はAの女性で、石原さんの勝利 第2問:ちょっと怖そうな男性2人が登場。どちらかが本物のヤンキーだそうです。 仁君いきなり「中丸君からカツアゲしてもらっていいですか?」って、仁くーん!! (;^-^A 先週の予告で流れたのは、この時のものだったんですね 仁くんったら中丸さんを困らせるんだから。。。。 それでも精一杯頑張ってヤンキーにカツアゲされる人を実演する中丸さん。 ご苦労様でした 石原さんも、3人もAの男性を選びます。 これは一目瞭然私もAだと思いました^^; 2組とも正解! 第3問:可愛いワンちゃんが3匹登場。この中に100万円のワンちゃんがいるそうです。 Bのワンちゃんが芸を披露してくれている時の、仁くんは何とも言えない優しい表情をしてみていますね。 ワンちゃんだけど、ちょっとジェラシー(笑) 石原さんはBのトイプードルのとろちゃんを、3人はダルメシアンのハリーちゃんを選択 正解は誰も選ばなかったCのトミーちゃんでした^^; 第4問:女性が2人と男性が1人登場。どちらかがこの男性の彼女だそうです 「彼氏の携帯見たことありますか?」と仁くんが質問 これって、いろいろな女性と対談した時の経験から出た質問ですか(^^; 石原さんはAの女性、3人は逆転を狙って中丸さんがBの女性を選択 放送を見るかぎりではAの女性がとても怪しい感じでしたが、正解はB! 中丸さんおみごと!! 2問間違えた石原さんはモノマネを披露させられることに。。。 中丸さんのムチャ振りで「ビートたけしさん」を^^; 微妙~ 仁君が楽しそうに笑っているのが可愛いです 一方、亀ちゃん、こっき君、上田さんのお部屋には バーチャル駅弁デリバリーの電車太郎(石原)さん登場 鉄道クイズ第1問:JR横須賀駅にないものは? ①トイレ、②切符売り場、③階段 上田さんは①、亀ちゃんは②、こっき君は③を選択 正解は③で、こっき君おみごと!! 特急田中3号の時、いっぱい鉄道の事お勉強した成果でしょうか 車窓映像を見ながらご褒美の駅弁を食べることに。 石原さんが熱く語る、語る 石原さんは俳優だけじゃなくて、気象予報士さんであるのは有名ですが、テツでもあられるんですよね。 「ONE DROP」披露 モコモコファー付きの衣装ですね お髭はねぇ。。。。 やっぱり好き嫌いの問題ですが、ホント最近はスッカリ慣らされゃいましたから、逆にSexyじゃね?くらいの勢いで見てます(キッパリ!) でも、やっぱ無い方が好きかな~(えへへへ~) フルでダンスも歌も聴けたのは嬉しかったです 明日のMステにも期待♪ 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
~ 追記 ~
今日は楽しそうに笑っている仁くんが沢山見れました。 そしてONE DROPのフル~!! CDがまだ届いていないので、フルはお初です! 素敵でしたぁ。。。。 え~我が家にはいまだCDが届いておりません^^; 明日かしら~ ジラされます ジラされるのもまた楽しいと思い込みたい今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 でもやっぱり早く見た~い(笑) で、今日は何をしていたかと言うと、リアルお友達にランチに誘われお出掛けしてました。 急に誘われたのですが、その誘い文句が「どうせ家にいるんでしょ、ランチ行かない?」って^^; 確かに家にいますけどね(笑) 約束の時間は「いいとも」の上田さんを見終わってからにしていただきました 上田さん、可愛かったですね~ ニコニコ笑顔でKAT-TUNって、突っ張っているイメージが強いと思いますが、きっとお茶の間の皆さんは「あら、可愛いわ」って思ってくれたに違いないです。 「はなまる」では、メンバーのイメージについて話してくれました。 仁君は上田さんを「意外と普通」 上田さんは仁君を「フリー」 こっき君の「繊細」には、思わずウンウンと頷いてしまいました。 上田さん的確ですよね。 仁君の写真が写ったときは、ちょっとテンションが上がりました(笑) 何かの時に撮った楽屋での写真なのでしょうが、やっぱりハットな仁君 素敵です♪ あとは、メンバー全員とケンカした話とか(笑) 普段6人の時は、それほど饒舌というイメージはないですが、ラジオなどを聴いていても、とってもお話上手というか、滑らかにお話しをしてくれますよね。 「いいとも」は、観覧のお客さんが、いつもよりお若い女性が多かったように感じました^^ ポスターは新曲の「ONE DROP」かしら~なんて思っていたら、東京ドーム7daysのでしたね。 ストラップは、虫歯が無いお客さんが3人だったため、残念ながらゲットならず! 「いいとも」は日曜日の増刊号もチェックですね。 CM中の様子などが放送されることが多いですから 今日はとーっても可愛い上田さんを見て癒されました。 自然と顔がほころんじゃいますよね。 大緊張の生放送番組に2つも出演したんですもの、きっと疲れましたよね。 お疲れ様でした。 雪祭りは今日が最終日 ランチに行ったついでに、寄り道して写真を撮ってきました。 <<浜松城>> ![]() <<大韓民国広場>> ![]() <<箱館奉行所庁舎>>氷像です ![]() 雪が乗っていて、ちょっと残念。 ライトアップされると、とっても綺麗なんですよね。 <<夢 ~ Dreams ~>> ![]() <<日本だから、できる。新しいオリンピック!>> ![]() この雪祭りが終わると、少しづつ春が近づいてくる気がします。 さっ、今日はcartoonKAT-TUNですよ。 23:58~と通常営業です♪ 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
今日は亀ちゃんday、明日は上田さんday、じゃあ明後日は?
そんな風に思えるほど、嬉しい事が沢山ですね。 今日は仕事が終わったあと、長女の学校で進路相談会があって出かけてました。 ばたばたと走って、すべり込んだのはいいのですが、お腹が空いて空いて・・・・^^; 1人グルグル~っとお腹の音が・・・ 絶対お隣さんに聞こえてたと思う(――; 帰りは帰りで、時間が遅いのでバスの本数がなくて、丁度行ったばかりだったせいもあって30分も寒い中待ってました。 一瞬「タクシー!」が頭をよぎりましたが、今日の話は進学にかかる費用の事ばかり^^; さすがにねぇ、ムダ使いは出来ませんでした。 そんな風に思ったお母さん達も数名一緒に待ってましたしね いずこも親は大変と思う、今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 さて、今日の亀ちゃんの日テレジャックは如何でした? まだ全然チェックできてないんです。 丁度帰宅したら「神の雫」が始まって、釘付けになっちゃいましたので^^; 今日の雫君は激しかったですね。 悲しみと怒りをぶつける、こういう亀ちゃんの演技好きかもです で、亀ちゃんがUPしてくれていた写真は次回のロケ地? 寒い雪の中でロケしたんですね。 いろいろ物語が動いてきましたので、来週も気になります 今朝のズームインは亀ちゃんが登場して、「重大発表は何かな~」って楽しみにしていたら、CM明け地方局に切り替わって、亀ちゃんが登場する前に仕事に行く時間が来てしまったため、時間切れ(;;) 大事なところを見ずじまいです でも、でも、でも、明日はお休み♪ はなまるの上田さんも、いいともの上田さんもリアルタイムで見れちゃうのですよ~ 届いているお花とか気になっちゃいますよね(えへへへ~) 誰につなぐのでしょう。。。 まさか仁君という事はないでしょうけれども、何だか緊張(笑) 昨日遅く飛び込んできた「神の雫」写真集の発売にも驚きました。 亀梨和也主演「神の雫」写真集 今までドラマとリンクして写真集って、何か出た事ありましたっけ? 花男はどうでしたっけねぇ。。。。 「メイちゃんの執事」のフォトブックも出るんですね ドラマ「メイちゃんの執事」オフィシャルフォトブック 意外とこういうのってあるのかしら。。。 実は映画って結構写真集のようなものが出たりすることもあるので、密かに「BANDAGE」で期待していたりしたのですが、これはもしかするとCDだけじゃなくて、写真集も夢じゃないかもなんて思いますね。 期待しちゃいます。 Amazonさんから発送メールが来ました!! 明日かしらぁ~♪ 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
「神の雫」の写真集が発売されるそうです。
3月3日が発売日です。 しず君な亀ちゃんが沢山なんでしょうね。 これは素敵なプレゼントです 上田さんと中丸さんが掲載されているPOPEYE (ポパイ) 2009年 03月号 [雑誌] ちょっと立ち読み。。。っていうのがしにくいかもです^^; 前回亀ちゃんの時にちょっと恥ずかしかったので、今回は購入しようかと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 土曜日買いそびれたアイドル誌ですが、日曜日にお買物に行った先には売ってなくて、今日購入したのですが、POTATOが売り切れ、他の2誌も最後の1冊でした。 ちゃんとした本屋さんが近所にないというのは、やっぱり不便ですね。 まだじっくりと見れていないですし、雑誌のレビューって苦手なのですが、duetの後ろの方にカウコンのページがあって、そこに写っている田口君がとーっても素敵です。 KAT-TUNのページはバレンタインデー&ホワイトデーの思い出について・・・ 仁君は子供の頃、おばあちゃんからウイスキーの味のするチョコを貰っていたそうです。 ウチのおばあちゃんもくれました!! バレンタインデーではありませんが、なぜか美味しいからとくれたのがウイスキーボンボン(笑) 今でもお酒は苦手ですが、当時は子供ですからね、もちろん美味しいとは思わなかったのですが、仁君は好きだったみたいですね。 子供が最初に口にするお酒って、大人がふざけて飲ませるビールか、このウイスキーボンボンのような気がします。 それにしても、孫にバレンタインチョコを渡すおばあちゃんってお洒落ですね。 今朝のワイドショーでは、ヤッターマンのNY試写の映像で、翔君が英語でスピーチしてましたね。 とーっても素敵でした。 ガンちゃんの衣装も違和感なくて、映画の公開が楽しみです。 いつか仁君も海外で自分の出演した映画が上映されたりする日がくるのかな。。。なんて、思いを馳せながらみていました。 明日のいいとも「テレフォンショッキング」は翼君ですね。 翼君、誰につなげるのかしら。。。。 ちょっと気になったりして^^; さて、我が家には「ONE DROP」はいつ届くのでしょう Amazonさ~ん! 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 アイドル誌3月号です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
ヤフトピに「ライバルKAT-TUN」の文字発見!!
何事? 「紫SHIKIBU」って誰?(アセアセ) 世界のナベアツさん、雨上がり決死隊のお2人、ココリコの田中さん、ガレッジセールのゴリさんの5人で結成されたグループで、KAT-TUNのONE DROPと同じ2月11日がCDの発売日なんですね。 ライバルを聞かれ、なっくん(ナベアツさん)は「KAT-TUN兄さん」と・・・、みっくん(宮迫さん)は「ライバルなんて恐れ多い、抱き合わせで買ってもらえれば・・・」とおっしゃってくださったようで。 蛍原さんは「KAT-TUN×3」でご一緒させていただいていますよね。 KAT-TUNと相性の良い方だなぁと思っていましたので、こんな風に名前を出していただけるなんて嬉しいですね。 竹馬に乗って、G短パンは光ゲンジを意識されているのでしょうか。。。 皆さんからお知らせいただいたのですが、滝沢君の主演舞台「滝沢演舞城」が、3月29日から4月25日まで、東京・新橋演舞場で上演される事が決まったそうですね。 で、今回は企画、脚本、監督、撮影、出演、編集の11人6役を務めた映像作品となるとのことで、その映像にマッチさんやKAT-TUNなどの後輩も出演予定だとか・・・・ 滝沢君って多才な方なんですね。 そういえば昔の少クラで「ある晴れた日の情景」という学園ドラマを、滝沢君が監督で撮影していたことがあったのを思い出しました。 確かJrファイト優勝のご褒美にドラマを撮ってもらったんだと・・・ 仁君は学生服を着て、演技も初々しかったです でも可愛かったなぁ~(デレデレ) 撮る方も撮られる方も、ワチャワチャ楽しそうでした。。。 大好きな先輩の舞台に参加・協力できるのは嬉しいでしょうね。 しかも滝沢君が監督で撮影してくれるのですから、撮影現場はどんな風になるのか・・・ ぜひDVDが発売される暁には、メイキングなども入れていただければ・・・なんて、早くもそんな事を考えてしまいます^^; 誰がどんな役柄を演じるのかなどなど、気になりますね。 J-WebのONE DROP特設サイトには、こっき君のメッセージがUPされています。 亀ちゃんのページも更新されていますよ。 こちらは晴れたかと思ったら、急に吹雪いたりのお天気でしたが、亀ちゃんのいるところは「快晴」だったのですね。 澄んだ青空です。。。。 さっ、今週は2日働いたら祝日です Mステの生仁君も控えていますからね。 また1週間頑張って行きましょう!! 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 アイドル誌3月号です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
Web ザ・テレビジョンのHPにお邪魔したら、「地上波番組アクセスランキング」のトップが、2月10日の「ズームインスーパー」になってました。
「亀梨とワイン生登場」だそうですよ~ 火曜日の朝ですから、ゆっくり見ていて遅刻しないように早め、早めに仕度をして、生亀ちゃん拝見しなくっちゃですね。 来週はMステもありますから、生亀ちゃんに2回逢えるなんて嬉しいですね♪ cartoonKAT-TUNのスタッフさんのブログに、先日の放送で「イラスト対決」をした時の、上田さん、中丸さん、亀ちゃんの「せんとくん」がUPされています。 どれも可愛いですね。 そしてアッキーナ姫は、収録後に仁君たちにもニックネームをつけてくれていたようです。 仁君→アジフライ こっき君→メダカ 田口君→木 亀ちゃんは「まつぼっくり」、上田さんは「鉄棒」、中丸さんが「ドーナツ」でしたから、これで6人揃いました。 アジフライって、何つながりで、これが浮かんだのかしら~^^; 昨日は定例のチャット会に沢山の方にのご参加いただき、ドームコンの事などなど、楽しい時間を過ごさせていただきました。 同じグループを応援するファン同士、思い切りヲタな話をするのは楽しいものですね。 皆さん、ありがとうございました。 また、来月もお付き合い下さいませね。 さて、今夜は「すきやき丼」を作りました~ 例のお返しの牛肉が、予想外に量が多くてジューシー 美味でした~(自画自賛;笑) で、「お肉ですき焼きしよう!!」という話をしたら、長女がお友達を呼びまして・・・ 大量のすき焼き丼を作成することに・・・ 「つゆだく」にしたら、「つゆダクダクなんだけど・・・」って(;^-^A ちょっと汁が多かったらしいです(笑) ダクダクの方が美味しいの! 人数が多いときは、カレーか丼に限りますね Web特設サイトのMessageは、田口君です 亀ちゃん、仁君がしっかり「ONE DROP」の宣伝をしたので、田口君はカップリングについてお話してくれています。 田口君の言葉ってストレートなんですよね。 すごく判り易くて。。。 何か、しっかり連携してるんじゃないですか? いい感じで進んでます。 明日はこっき君♪ 急に長女が友達を呼んだなんて言うものですから、慌ててお買い物をしていて、アイドル誌を買ってくるのをすっかり忘れてしまいました 明日までお預けです^^; アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
「ONE DROP」の特設サイトに仁君からのmessageがUPされています。
今か、今かと、何度もアクセスする覚悟をしていたのに、更新されるの早かったですね~ お昼にはきっちりUPされていました。 で、「キャッチー」って何????と、ふと思いまして^^; 今までも幾度となく聞いたことのある言葉で、何となく、こうかなぁ~というイメージしか判らなかったので、コッソリ調べてみました(笑) 「覚えやすい」とか「印象に残りやすい」とか、そういう意味なんですね(ふむふむ) 亀ちゃんからは、聴いて聴いて聴いて・・・・と可愛い呪いを頂きましたけれども、仁君もちゃんと「たくさん聴いてもらえると嬉しいです」なんて、可愛いこと書いてくれてます。 聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く聴く~ 聴いちゃダメって言われても聴きますよね 亀ちゃんの「Kazuya Kamenashi」も2日ぶりに更新されました。 私でも何度か更新されているかなぁと、のぞいていましたから、ファンの方ならもっと心配したり、何度もアクセスしたりしていたでしょうね。 その気持を判ってか、「昨日ゴメン」って・・・ 忙しいでしょうに。。。 ホント良い子です。 東山さんから電話があったのですね。 東山さんもドラマやっていますから、一緒にスッポンを食べに行って、パワーの充電が出来るといいですね。 いい先輩だぁ~(涙) そして、朝からロクーンでの仕事って・・・ 何?何?(ワクワク~) では、遅くなりましたが、今週のcartoonKAT-TUNの感想です 第25話「姫を守りまトゥース」 ゲストはオードリーのお2人と、南明奈さん 亀ちゃんのお部屋にアッキーナ姫と執事の若林さんが。。。 アッキーナ姫は、インスピレーションでニックネームをつけることが出来るとのこと。 ちなみに執事の若林さんは「お椀」だそうです(^^; 亀ちゃんは「松ぼっくり」、上田さんは「鉄棒」、中丸さんは「ドーナッツ」 他のメンバーのニックネームも聞きたかったですね。 姫につきまとうプリンス春日氏「トゥース」の声とともに登場。 ニックネームは「リコーダー王子」^^; 姫を守るために、上田さん・亀ちゃん・中丸さんの3人はプリンス春日氏と対決をすることに。。。 BATTLE1「ドライブをしているという設定でアッキーナ姫に告白」(門限が迫っていて、お父さんが怖いという設定) 先攻は亀ちゃん だ・・・ダメです^^; もうもう、見ている途中から顔が緩んじゃって、緩んじゃって 自分でも気持悪い顔してTV見てるのが判っちゃうんですよ。 こういうのは、いけませんよねぇ。 TV見ながら、照れてるんだか、喜んでるんだか(笑) 何気に「告白対決」だったのが、既にお付き合いしている設定になっちゃって、皆に責められる亀ちゃんの可愛いことったら~ 設定を「プロポーズ」に代えて、再チャレンジ! 「もし良かったら俺と付き合ってもらっていい?」(きゃあ~) あれっ? プロポーズ篇のはずなのに、なぜか告白^^; 亀ちゃ~~ん! 続いて春日王子の設定は「デートをした後、夜景を車で見に行って告白」 王子「キスをしてあげよう。。。」 姫「気持悪い!」 チーン^^; 亀ちゃんの勝利♪ BATTLE2 お絵かき対決、お題は「せんとくん」 亀ちゃんはともかく(こら!)、上田さんと中丸さんはなかなかお上手なはずですよね。。。 いざ! 中丸さんは、やっぱりお上手。 上田さんはピカチュウとのコラボ? 亀ちゃんは飛ばして^^;、春日王子はキン肉マンのような逞しい感じ そして大トリの亀ちゃん(;^-^A 味のある「せんとくん」です(;^-^A お絵かきは中丸さんの勝利♪ BATTLE3 「クシャミ対決」(コヨリを使って、どちらが早くクシャミを出せるか) 姫のお手本披露(なかなか出ない・・・^^;) 亀ちゃんが先にクシャミしちゃった! 仁くんと田口君がトランプをしているお部屋には「中尾彰&藤岡弘」のお2人? この2人いつもトランプしてますね^^ 2人でコンビを組んで「エンタの神様」のオーディションを受けるため、ネタを見てもらいたいそうです。 ドーンという音と共に、バズーカを打つ、 2人を突き飛ばす ズバッと座薬を入れる。。。 お手伝い係りの仁君は、淡々とお役目を全うします^^; 仁君が座薬を入れてあげているなんて、貴重なお姿^^; なぜにそんなに落ち着き払って座薬を入れなさる^^; 今ひとつテンションが低い感じがありますが、短い時間でもこうして放送してもらえたのは嬉しいですね。 メガネにフワフワの髪が可愛らしかったです こっき君は掃除夫さんと一緒に週に一度の「珍しいお茶漬けの発表会」 そこへアッキーナ姫登場 今回は「ピザマン茶漬け」 ピザマンをちぎって、粉チーズをかけて、マヨネーズをかけ、トマトジュースを注ぐ・・・ 意外とイケるらしい( ̄□ ̄;) これはシリーズ化するのでしょうか。。。 今の設定だと、それぞれのお部屋なので、なかなか6人揃ってというのは難しいのかもしれませんね。 少しでも6人一緒の所が見たかったりもしますが・・・ アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
こちらでは今日から雪祭りが始まりました。
子供が小さいころは、行っていましたが、大きくなってしまうと、わざわざ雪祭りを見に行く!という事がなくなってしまうのが少し寂しいです。 でも、期間中一度くらいは、あの近辺に行く用事がありますので、写真が撮れたらUPしますね。 楽しい時間はアッという間なのに、待っている時間って、どうしてこんなに長く感じるのかと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 ちゃん姉でしたっけ?秋元順子さん。 しっかり見たのは今日が初めてです^^; ソワソワしながら見ていましたが、なかなか面白かったですよね。 そしてやっとKAT-TUN~ 中丸さん主演ドラマ「RESCUE」を、中居さんに「皆見てる?」と聞かれ、「あっ、はい。。。」と答える5人(;^-^A メンバーが中丸さんに愛が無いといわれるが、「うたばん」からも愛を感じない、今日のロケ弁が無かったということで、クイズ駅弁ランキングを始めることに うわぁ~北海道の駅弁からです^^ ①たらば寿し、②氏家かきめし、③イカめしの中で一番売り上げの高いものをあてます。 これはもう有名も有名、イカめしですよね。 KAT-TUNチームもうたばんチームもイカめしを指名。 ジャンケンでうたばんチームがイカめしになってしまいましたが・・・^^; ジャンケンしている中丸さんをジーッと見ていたかと思うと、負けた瞬間にニマニマニマ~ 見ている私もニマニマニマ~(可愛いんですもの^^) みんなでチョキだよ~とか言っちゃうのがカワイイ♪ 栃木県の日光埋蔵金弁当のお値段当てクイズは、超豪華なお弁当 KAT-TUNチームは10500円、うたばんチームは25000円と設定 お値段はビックリの157000円 値段が発表されたときの仁君の驚いた顔が可愛かったですね。 それにしても、このお弁当を買って食べる人がいるのでしょうか。。。。 歌はフルでは無かったのがちょっと残念ではありますが、ハット無し、インナーは白とHEY×3とはまた違った雰囲気で良かったぁ~ やっぱり仁君はロングのジャケットがよく似合います うっすらお髭も、もはや全く気にならなくなってしまいました^^; cartoonKAT-TUNのスタッフさんblogによると、来週は「ONE DROP」のお披露目があるとのこと。 セットの写真もUPされていますが、こちらもゴージャスな感じ♪ 来週はMステで生の姿を見ることも出来ますので、そちらも楽しみですね どちらかで、モコモコファー付けて歌ってくれるかしら~ catoonKAT-TUNの感想の方は明日UPさせていただきますね。 アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
今日から「ONE DROP」のPV解禁ですね。
今朝の「めざまし」で見ました~ リムジンがゴージャス!! ゴージャスと言う言葉が似合いますね、彼等は。 リムジンに座っている仁君も素敵でしたが、歩いている横顔もまた素敵で・・・ 何だかととても暖かい空気感があるんですよ そしてJ-Webでは、「ONE DROP」リリース記念特設サイトがオープンしました。 Topicsにはビデオ・クリップ・レポートがUPされています。 短いCMでは良く判りませんでしたが、撮影場所はヨットハーバーだったんですね。 しかもリムジンには、それぞれイニシャルと誕生日を使ったナンバープレートが付けられているなんて、オシャレ~ 仁君はAJ-0704って事ですね。 田口君のイイニク(1129)で思い出したんですが、職場の同僚もニクの日生まれで、誕生日はニクの日、ニクの日って言われてましたっけ。。。 ストールをなびかせる、王子様の田口君は楽しみです♪ 亀ちゃんの「しゃっぱり」とか「炭酸がいいでしゅ」はメイキングに入っているかしらん。 大喜利だったり、ピアノ教師だったり、今回のメイキングも期待出来そうです。 BBSでもお知らせ頂いておりますが、明日のスペースシャワーTVではショートVerながらもPVの放送があるそうですので、受信環境にある方はチェックですよ~ 今日の「中丸のページ」は情報満載ですね。 まずは、「RESCUE」のカップリング曲「On My Mind」は、「ONE DROP」のカップリングの「On Your Mind」のアンサーソングなのだそうです。 そして「7 DAYS BATTLE」は東京ドーム7daysにかけた曲になっていると そうなのかなぁ~と思ってはいましたけれども、何だかワクワクしてきますね 「ONE DROP」のメイキングと「RESCUE」のメイキングでも、何かつながりのある事をしてくれたりしても面白いかも。。。。なんて! PINKYは6人での取材だったのかしら~ Mステの打ち合わせもあったようですので、今日のMステブログはチェックしておいた方がいいですね。 KAT-TUNのお話をしてくれるかもしれません。 cartoonKAT-TUNのスタッフブログの方もマメに更新されていますし、最近はこういったスタッフさんのブログも楽しいですね。 今日のcartoonKAT-TUNは23:58~と通常営業です アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
全国的に節分ということで(当たり前ですが・・・^^;)、今年も無事に楽しく豆撒き終了しました。
お子さんのいるおウチでは、お豆だけじゃなくて、結構いろいろなものを一緒に撒いちゃったりしますよね。 ウチはグミ、ハイチュー、キャンディー、チョコなどなど・・・ お豆も一応入っていますが、お菓子の方が多くて・・・^^; 恵方巻きも、かんぴょうを煮るのが大変なので、いつもサラダ巻きです(笑) でも、子供たちはかんぴょうよりもサラダ巻きの方が好きだったりするんですよね これでも、一応イベント事は大切に。。。の我が家です こんなに、手抜きだったり、いい加減だったりでいいのかと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 楽しかったからいいですよね。 昨日のHEY×3を編集してから、何度も見ていたせいで、ちょっと寝不足気味です しかも、昔のVTRを見ていたら、ちょっと懐かし映像見たいなぁなんて思い立って、DVDをごそごそ・・・ 裸の少年の無邪気な笑顔にデレデレ 若い頃も可愛いけど、今の麗しさは半端ないわぁ~なんて 寝不足にもなるわけです(;^-^A こうして、今もモロモロの出演番組をDVDに焼いたりして保管していますが、後から見返す回数って本当に少ないですよね。 物によっては、1回も見返すことがなかったり・・・ 収集クセはオタお習性なのかしら~ でも気に入ったものは、飽きることなく見続けちゃったりするんですよね(えへへへへ~) さて、今日は「神の雫」第4話。 TVの前でスタンバイすることにします。 明日はcartoonKAT-TUN、木曜日は「うたばん」、土曜日は「RESCUE」と嬉しい事が一杯で、HDDを整理する暇がありません(;^-^A 贅沢ですね。 Mステも決まりましたね~ 歌はぜひ、最初の英語の部分からフルでお願いしたいものです。。。 誰がどの言葉を言っているのか、イマイチ把握出来ていないものですから^^; 2月6日(金)は定例のチャット会です。 ご参加いただけます方は、こちらの方から御連絡下さいませ。 のちほどパスワードをお知らせしますね。 アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
中丸さんは「入浴シーン」の撮影、亀ちゃんは「行列の出来る法律相談所」に出演と、J-Webでそれぞれ報告してくれています。
こうして、Webの更新があるというのは、何だかリアルな香りを感じられていいものですね。 ウチの仁くんは一体。。。。。^^; 元気が一番と思いつつも、6週間に1度のMANUALでは、少々寂しいと思う今日このゴロですが、皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。 さて、今日はカウコン以来の歌う仁君、歌うKAT-TUNです。 意味もなく、心拍数が上昇しちゃいました^^ 何だか久しぶり過ぎて緊張しますね(笑) Kinkiのお2人の後ろに座って、ほわわわぁ~んとしている仁君の可愛いことったらぁ~!! 少し痩せましたか。。。 今年一番の近影ですものね、興奮するなという方が無理です 「ポップジャム」映像は、KAT-TUNも光ちゃんも初々しくて可愛いかったですよね。 サラサラヘアで、お目めをパチパチさせている頃の仁君です 先輩との共演っていいですね。 KinkiさんはSMAPの、KAT-TUNはkinkiさんのバックで、先輩の背中を見て大きくなるというか、みんな順繰り順繰り経験しながら、こうしてデビューして行くパターンが多いので、いろいろな思い出があると思うのですよ。 少しでも、そういう時の話を聞けたのは嬉しかったです。 そして、やっぱり堂本兄弟に出演して、沢山思い出話なんかして欲しいなぁと思っちゃいます。 仁くんは白の衣装に髪をアップにしているせいもあって色っぽかったですね。 透き通る感じというか・・・ 一方、歌は黒の衣装に黒のハット 同じ色っぽさでも、まったく雰囲気が違っていて。。。 黒のタンクトップからチラチラ見える肩は反則ですわぁ はぁ~、しばらくリピの嵐がつづきそうです^^; J-netの方に「KAT-TUN 2009東京ドーム ライブ史上初!東京ドーム 不滅の連続1週間」の申し込み詳細がUPされています。 1公演4枚までで、申し込みの締め切りが3月6日 という事は、締め切りまで1ヶ月以上あるということですね。 長い~ 今まで、短い~と焦ったことは多々ありましたが、こんなに長い期間申し込みの日数があるなんて事ありましたっけ? 長すぎるのも、いろいろ揺らぎそうですね。 先日SMAPのコンサートに来ていた大阪のお友達が、チケットの値段のことで「去年なくて、今年2年ぶりのコンサートなのに、しれーっと値段上がってたよね」って言っていて、その「しれーっと」が面白くて爆笑していたんですが、そのお友達の言葉を借りると、今回も「しれーっと上がってます」(;^-^A 1枚6500円となっていますね。 もう一つ気になるのは、「お申し込みが集中した場合や事務局優先枠を超えた場合は抽選の上、追加公演が当選となる・ご返金となる場合があります」のところですよね。 追加公演がある可能性もゼロではないのかしら~ これって大きな問題ですよね、特に社会人や地方の遠征組の方にとっては・・・ 2月6日(金)は定例のチャット会です。 ご参加いただけます方は、こちらの方から御連絡下さいませ。 のちほどパスワードをお知らせしますね。 アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 |
![]() |
寒い1日でした。
日中お買い物に出て、風を浴びて「ああ、北海道の冬って、そう言えばこうだった。。。」って思い出しました^^; 最近、朝夕は寒くても、日中は気温が上がっていることが多かったので、すっかり忘れていましたが・・・(笑) 帰りにご近所のおばあちゃんとすれ違って「滑るから大変だわぁ。。」と。。。 確かに足元は凍ってツルツル お年寄りには、お買い物に行くにも危険な季節です。 昨日のSMAPの特番は懐かしいやら、楽しいやらで、こんなSP番組をやらせてもらえるSMAPというグループの大きさを改めて感じました。 剛君の「ダンディハウス」ドッキリは、あのまま普通のCMに全然使えますよね。 娘達と、「いいよね~、いいよね~」といいながら見ていました。 仮面ライダーGは、感動!! ゴロちゃんらしいライダーになってましたね(;^-^A 本物の仮面ライダースタッフさんの全面協力なんですものね~ 本格的というか、本当に仮面ライダーGでした(意味不明^^;) 誰よりも本人が一番喜んでいるんじゃないでしょうか。 「今、僕のヴィンテージが芳醇の時を迎える」。。。。笑うところじゃないのですが、思わずくっくっくっ~っとなってしまいました^^; スタントの方々ご苦労様でした(コラ!^^;) 懐かしい映像もかなりあって、リアルで見ていたのか、何かの時に過去映像で見たのか、すっかり記憶が交錯していますが・・・ エピソードの数々も彼等の歴史ですね。 この番組を見終わって、KAT-TUNもいつか、こんな特番を組んでもらえるといいなぁと、そんな風に思っていました。 J-WebにHEY×3の収録レポがUPされています。 食事は「すき焼丼」だったんですね。 すき焼きが食べたくなってきたかも。。。。 ちょうどお祝い返しのセレクト商品にすき焼き用のお肉を注文して、届いたばかりなんですよ。 うん、今週は「すき焼丼」にすることにしましょう!! いつも、本編が放送される前に、こんな風に楽屋やリハの様子などをお知らせしてもらえるのは嬉しいですね。 放送を見ながら、この収録の前にはメンバーはこんな事をしていたんだなぁって、また別の意味で楽しめます^^ さて、今日から2月ですね。 2月といえばバレンタインという大きなイベントもありますが、この年になるとドキドキするような事はありませんので、いつもちょっとダケ高級なチョコをちゃっかり自分用にも買っちゃったりしています。 バレンタイン特集 バレンタインギフト(GODIVA) 今年は何にしようか。。。。 甘いものの誘惑には勝てませんね^^; さっ! 今週から、いよいよ露出ラッシュの始まりです。 楽しみがあると俄然生活にも張りが出ますね。 頑張って行きましょう! 2月6日(金)は定例のチャット会です。 ご参加いただけます方は、こちらの方から御連絡下さいませ。 のちほどパスワードをお知らせしますね。 アイドル誌3月号の予約開始です POTATO (ポテト) 2009年 03月号 [雑誌] Wink up (ウィンク アップ) 2009年 03月号 [雑誌] Duet (デュエット) 2009年 03月号 [雑誌] Amazonさんは、ちょこちょこ予約が再開されますので、時々のぞいてみて下さいね。 昼間に予約再開になって、夕方には終わっているのがここ数日つづいています。 RESCUE (初回限定盤) +DVD RESCUE (通常盤/初回プレス仕様) RESCUE (通常盤) 「堕ちた瞬間」のコーナーはこちらからどうぞ♪ ![]() ランキング参加中です。 つづきは前記事の拍手 ![]() |
![]() |
| ホーム |
|